栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > サプライズ 情報
雑草にまみれていたスイカ畝の除草を行いました。 明日サラダ菜の種を蒔く予定です。
30.6℃ 27.3℃ 湿度:77% 2020-08-08 1740日目
自宅用 鉢栽培シソに化成追肥を行いました! もう少し成長したら自宅へ持ち帰ります。
31.7℃ 24.6℃ 湿度:68% 2020-08-01 1733日目 肥料
先日に引き続きおもちゃカボチャの収穫をしました! 使用目的は今季ハロウィンカボチャの脇役コロナウィルスです。
29.4℃ 26.1℃ 湿度:77% 2020-07-23 1724日目 (0 Kg) 収穫
春から 開花を開始一時終了と思われたアマリリスが遅遅開花! これがラストと思われます。
31℃ 25.8℃ 湿度:74% 2020-07-20 1721日目
昨年のこぼれ種より勝手に発芽成長したヒマワリが開花しました! 草丈は2.5m以上です。
31℃ 25℃ 湿度:71% 2020-07-19 1720日目
ノートはありませんが・・・おもちゃカボチャを収穫しました! 夕方にも追加収穫したため合計13個です。
31℃ 25℃ 湿度:71% 2020-07-19 1720日目 (0 Kg) 収穫
タマネギを販売用で畝にほったらかしで 小出し収穫していましたが 連日の雨で腐る事を懸念したため 全て収穫しました。
23.4℃ 19.9℃ 湿度:88% 2020-07-13 1714日目 (0 Kg) 収穫
昨年栽培のこぼれ種・・勝手にヒマワリ 草丈2m オーバーになりました。
28℃ 23.7℃ 湿度:91% 2020-07-10 1711日目
もらった おもちゃカボチャ苗をほったらかし栽培! いつの間にか結実していました。
27.3℃ 21.1℃ 湿度:66% 2020-07-02 1703日目
パセリを栽培している畝より昨年のこぼれ種でズッキーニが勝手に生育していました! 次回追肥をします。
27.1℃ 21.9℃ 湿度:81% 2020-06-28 1699日目
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote