-
4月20日 アイリス 開花
ほったらかし栽培のアイリスが開花しました!
次回周辺を除草して良く見える様にします。
20.2℃
12.9℃ 湿度:79% 2020-04-20 1630日目
-
4月19日 ネットメロン苗 お世話になっているあの方へ
育苗完了しているネットメロン苗をいつもお世話になっている
農家さんへ譲渡しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-04-19 1629日目
-
4月9日 トマト畝 決定
今季のトマト畝が決定!
旧 ロマネスコ畝です。
16.3℃
9.2℃ 湿度:46% 2020-04-09 1619日目
-
4月9日 ナス ピーマン畝 決定
今季のナス ピーマン畝が 決定!
旧キャベツ第2畝です。
16.3℃
9.2℃ 湿度:46% 2020-04-09 1619日目
-
4月8日 アマリリス 順調
アマリリス新芽が日々延び始めました!
19.4℃
10℃ 湿度:59% 2020-04-08 1618日目
-
4月3日 アマリリス 新芽少し成長
先日より新芽が成長し始め 新た新芽も出だし
双方少し成長した模様です。
16.5℃
7℃ 湿度:54% 2020-04-03 1613日目
-
3月29日 アマリリス 隅っこより新芽
前回アマリリスの発芽を確認しましたが・・
プランターの隅っこより新芽が 今後かなり窮屈な状態が予測されます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-29 1608日目
-
3月28日 スズラン水仙 開花
ほったらかし栽培!スズラン水仙が開花しました。
18.3℃
9℃ 湿度:81% 2020-03-28 1607日目
-
3月26日 アマリリスに新芽
冬越ししたアマリリスから新芽が出始めました。
19.1℃
8.4℃ 湿度:57% 2020-03-26 1605日目
-
3月22日 超高速 キュウリ畝 完成
夕方より弟子のUnさんと2人でキュウリ畝の立ち上げに入り
畝作り全般をUnさんにお任せ その後マルチを張り
鉄管パイプ支柱立てとネットの張り方を伝授 1人作業では6時間かかるところ 1時間30分で全てを完成させました!
20.2℃
12.2℃ 湿度:68% 2020-03-22 1601日目