サプライズ 情報 (その他-品種不明) 栽培記録 - ddmoter
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > サプライズ 情報

サプライズ 情報  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 途中から 100
  • 8月24日 1時間でミニ畝 完成

    日暮れより1時間でミニ畝を完成させました! 土がカラカラだったので水を少しずつ散布しながら 耕耘を繰り返し1m四方の面積で約70Lほどの水が必要 である事が分かりました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-24 3217日目

  • 8月23日 菜園の除草 90%完了!

    全くupしていませんでしたが・・・ ここ10日間ほど朝夕少しずつ菜園全体の除草作業を行い ようやく90%ほど完了しました! ついでに 3m未満畝2本を耕耘 仮畝上げを行い 雨待ち状態!土が潤った後 整形します。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-23 3216日目

  • 8月18日 干ばつに恵の水

    隣の田んぼより モグラ穴を通じ大量水が菜園に流れ込み すかさず畔を閉鎖!  畝間に水を溜めこみカラカラ畝に水分補給しました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-18 3211日目

    水やり

  • 8月10日 ダイコン畝整備 事前処理

    ダイコン畝整備の事前処理として 除草+ゴミ処理+ポップコーントウモロコシの根の掘り起こし処分作業をして ダイコン畝整備開始前の環境を整えました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-10 3203日目

  • 8月9日 下仁田ネギ苗 デリバリー

    前回同様 知り合い農家へ余り下仁田ネギ苗をデリバリーしました! 譲渡は前回数を合わせて約120本ほどです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-09 3202日目

  • 8月6日 ダイコン予定畝に潤い

    盆前までにダイコン畝を立ち上げる 事前作業で予定畝にエンジンポンプで大量水を補給! 畝整形しやすい状態にしておきました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-06 3199日目

    水やり

  • 7月21日 水 強化

    エンジンポンプで川の水を汲み上げ ナス畝 オクラ畝 スイカ畝 ピーマン畝 ズッキーニ畝 ゴーヤ畝 キュウリ畝 カボチャ畝に水を大量補給しておきました! 明日はサトイモ畝の予定です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-21 3183日目

  • 6月24日 7月まき予定ニンジン畝 除草

    旧小カブ畝に7月ニンジンを栽培するため 除草を行いました!  畝のコンディションが良かったため そのまま種まきする予定です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-24 3156日目

  • 6月22日 5m畝 除草

    先行 仮植え下仁田ネギが十分に本植え可能状態になっていますが 栽培予定畝がまだジャガイモに占領されているため 雑草だらけだった5m畝の除草を行いその場所に植え付けする 事にしました! 明日晴れたら・・整備して植え付けする予定です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-22 3154日目

  • 6月16日 畝 1本整備

    前回 売れ残り苗植え付け用畝整備作業の続き・・・ 残り5m分の畝を整備して完成させました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-16 3148日目

GOLD
ddmoter さん

メッセージを送る

栽培ノート数643冊
栽培ノート総ページ数30323ページ
読者数103人

施肥量 薬品量など きっちりした栽培記録を残したくて始めました!

過去 4年の栽培記録は ”みんカラ” のブログにあります通常検索サイトにて ddmoter を検索してみてください。

そちらの方が画像が鮮明ですので、お勧めします!