栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > サプライズ 情報
今年の基本夏野菜予定畝9m 周辺除草を行いました! 畝作りは4月初旬の予定です。
13.5℃ 5.9℃ 湿度:49% 2019-02-23 1208日目
レタス類は終了していましたが・・ 余り苗を完全時期遅れで植え付けた結果 小さな玉レタス収穫出来ました!
12.4℃ 6.7℃ 湿度:69% 2019-01-20 1174日目 (0 Kg) 収穫
バンカープランツ栽培の惻花蕾ブロッコリを収穫しました→自宅用
10.6℃ 4.6℃ 湿度:61% 2019-01-16 1170日目 (0.32 Kg) 収穫
正規ブロッコリー畝横 バンカープランツ栽培ボロボロブロッコリーにいつの間にか 惻花蕾が成長している事を確認しました!
12.2℃ 3.1℃ 湿度:62% 2019-01-13 1167日目
霜に当たりグッタリアマリリス・・・ 明日 葉をカットする予定です!
12.4℃ 5.7℃ 湿度:58% 2019-01-11 1165日目
露地で栽培していて 霜に当たり葉がグッタリ あわてて ハウス内に移動させましたが・・以前グッタリが続いています これから休眠にはいるので 近々全ての葉を切り落とす事にする予定です。
7.5℃ 0.8℃ 湿度:66% 2018-12-29 1152日目
農薬使用を推奨している、わけではありませんが・・ バンカープランツ栽培で薬剤未使用物と使用物の比較をしてみました!
12.4℃ 5.8℃ 湿度:56% 2018-12-24 1147日目
バンカープランツとして栽培していた キャベツとブロッコリー を収穫しました!
12.4℃ 5.8℃ 湿度:56% 2018-12-24 1147日目 (1.03 Kg) 収穫
今まで収穫してきた野菜クズがそころに散乱 全ての片付けは無理でしたがそれらはコンポストへ 少し、こましになる程度まで片付けました!
15.2℃ 9.2℃ 湿度:77% 2018-12-23 1146日目
本日も6時には菜園に到着していましたが・・ 6時40分でも まだ暗い 作業出来なかったです。
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote