栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > サプライズ 情報
前回 最後のロメインレタスを収穫して、その切り株より再び 発芽成長していました! 追肥を実施
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-03 943日目
昨年たくさんゴーヤ栽培していましたので種が飛び 勝手に発芽していました! 採取後ゴーヤ畝に植え付け
27.6℃ 16.7℃ 湿度:63% 2018-06-02 942日目 植付け
そろそろ梅雨入りだそうです~ (_ _)
24.9℃ 21.4℃ 湿度:70% 2018-05-28 937日目
いつも気を付けていますが・・ いつの間にか ニンジン畝とピーマン畝の境目に雑草が! 除草しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-27 936日目
旧スナップエンドウ畝は次回ゴーヤ畝に変身する予定 購入苗を植え付け予定です。
26℃ 17.1℃ 湿度:61% 2018-05-24 933日目
ネットメロンの余り苗2株を畑仲間のお隣さんにプレゼント(^^;) 他人の栽培ですが・・・ネットメロンを露地栽培するとどうなる? 今後 その結末を観察する予定です。
22.9℃ 13℃ 湿度:55% 2018-05-20 929日目
開花前にプランターアマリリスを実家最寄り駅へ設置に行きました! 現場に着いて ハーベリーポットイチゴと入れ替えの予定でしたが まだこれからの果実があったため 角に仮置きしておきました!
19.8℃ 16.7℃ 湿度:90% 2018-05-13 922日目
白色アイリスが終了して 紫アイリスが開花しました!
20.3℃ 12.7℃ 湿度:62% 2018-05-09 918日目
水溜槽脇にひっそり成長していたセロリを移植! その後無事な状態です。
トマト畝と通常夏野菜畝との畦が狭かったため、 この先トマトの手入れ困難予測 畝幅100cm→75cmに修正しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-06 915日目
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote