栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > サプライズ 情報
本日収穫した キャベツ 下仁田ネギ ダイコン 赤キャベツ ハクサイ紫カリフラワーに 以前収穫した自然薯を加え 箱パンパン状態で親戚へお歳暮として発送しました!
10.3℃ 3.4℃ 湿度:50% 2017-12-20 778日目
収穫してその場所に放置していた あちらこちらの野菜クズかき集め それらをコンポストに入れ堆肥にします!
13.9℃ 7.4℃ 湿度:61% 2017-12-03 761日目
完全防寒ニンジン畝整備をしていたら雑草の中から夏栽培カボチャの残党を発見! 収穫しました。
11.4℃ 5.4℃ 湿度:57% 2017-12-02 760日目 (0 Kg) 収穫
里芋→4株 今年の栽培は失敗です 年末に全て収穫予定 玉レタス→16株 軽く巻きはじめたばかり ビニールトンネルの効果はありますが・・収穫できるか?怪しい状態
16.7℃ 13.7℃ 湿度:82% 2017-11-29 757日目
芽キャベツ→4株 まだまだ状態 ようやく脇芽の成長が進んだ模様 ゴボウ→1株 12月中旬頃収穫予定 自然薯→5株 今週末に5株全て収穫予定
赤キャベツ→7株 ロマネスコ→9株 花蕾がまだまだ状態 収穫は12月末頃になりそう
キャベツ→7株 結球とは言い切れないが巻いている状態 赤キャベツ→2株 まだまだ巻き始めたばかり状態 白菜→7株 巻きが進んでいるが結球とは言い切れない状態
ハクサイ→23株 現在3株ほど失速状態 近々にまとめて収穫します キャベツ→18株 キャベツだけは文句なしで生育中
カリフラワー→6株 紫系2株 白系4株 下仁田ネギ→60本 赤ネギ25本 下仁田ネギは12月より本収穫開始
黒豆11株 来月中旬頃末に全て収穫予定 ダイコン →76株 今年の栽培は何とも言えない状況
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote