栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > サプライズ 情報
かなり前に終了していましたが・・その後残党の種が発芽して 今回収穫に至りました→今晩のおかずに使用予定
9.8℃ 3.1℃ 湿度:60% 2017-01-07 431日目 (0.10 Kg) 収穫
レタス類はすでに終了していますが・・・ その後 残党で細々生育していた未結球レタスとロメインレタスを収穫しました!
10.9℃ 5.3℃ 湿度:50% 2017-01-06 430日目 (0.20 Kg) 収穫
既存のゴボウ木枠を撤去作業中、雑草にまみれていた ゴボウを発見! 収穫しました。
14℃ 7.4℃ 湿度:62% 2017-01-03 427日目 (0.80 Kg) 収穫
大分前に終了させていたタアサイ畝から その後勝手に発芽生育していた タアサイを収穫しました。
11.5℃ 3.7℃ 湿度:57% 2016-12-17 410日目 (0 Kg) 収穫
今朝収穫取れたて野菜を遠方の親戚にお歳暮として発送しました!
11.5℃ 3.7℃ 湿度:57% 2016-12-17 410日目
今朝の収穫量は20kg以上となりましたが 我が家で必要な野菜はこれだけ・・・ その他は親戚にお歳暮として送ります
毎年恒例 地元 文化祭に秋野菜を出品しました!
19℃ 12℃ 湿度:59% 2016-11-12 375日目
最近キャベツやダイコンの葉など、取り除いた葉クズが多く発生 しているため コンポスト容器がフル稼働! はみ出た物はショベルでザクザク 納めてフタをしています。
17.9℃ 10.5℃ 湿度:63% 2016-11-06 369日目
最近毎朝 コンポスト内部で大量発生しているウジ虫?が外部へ 出張していらっしゃいます。太陽が照ると何処かへと退散されます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-29 331日目
3日間 出張中にダメ-ジを受け 枯れかけている育苗中 ロマネスコを 沿道の近くにダメモトで植え付けてみました。
29.5℃ 21.9℃ 湿度:59% 2016-09-10 312日目 植付け
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote