-
8月12日 ダイコン畝
そろそろダイコン畝整備の時期がやってきて・・・
旧ポップコーントウモロコシ畝の後作で使用する予定ですが
土がカラカラ状態のため実施を見合わせ状態!
来週の雨に期待して月末までに完成させる予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-12 2839日目
-
8月10日 スイカ 収穫
受粉後45日が経過したスイカ2個を収穫しました!
後日糖度検査をします。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-10 2837日目
(0 Kg) 収穫
-
8月7日 余り 下仁田ネギ苗 デリバリー
余った下仁田ネギ苗 約150本を
毎年恒例!知り合い農家へデリバリーしました!
もちろん0円です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-07 2834日目
-
8月5日 春夏 未使用畝 除草
夏栽培未使用畝とその 周辺の除草を行いました!→秋栽培の葉物用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-05 2832日目
-
7月17日 キャベツの脇芽 収穫
本日2回キャベツの脇芽を収穫しました→手渡し販売用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-17 2813日目
(0 Kg) 収穫
-
7月17日 スイカに敷物
これで6個目!
勝手に結実のスイカに敷物をしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-17 2813日目
-
7月13日 スイカに敷物
本日スイカいつの間にか結実していた
5個目に敷物を敷きました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-13 2809日目
-
7月12日 キャベツ脇芽 収穫
昨年栽培の復活版 キャベツの脇芽を収穫しました→自宅用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-12 2808日目
(0 Kg) 収穫
-
7月11日 スイカに敷物
新3個 スイカの結実を確認しましたので
敷物をしました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-11 2807日目
-
7月8日 スイカに敷物
昨日 結実成長を発見しましたので
今朝 敷物をスイカの下に敷きました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-08 2804日目