栽培記録 PlantsNote > ニンジン > ニンジン-品種不明 > 2016 完全防寒栽培 ニンジン
完全防寒イチゴ不発部分約20株穴に先日購入した種を蒔き直し しました! 同時発芽成功部分の間引き除草作業も実施。
13.2℃ 3.4℃ 湿度:61% 2016-02-27 61日目 種まき
完全防寒栽培ニンジン 発芽揃わず状態 発芽している所は大量に 発芽 しない場所は完全オケラ状態 次回休日に除草間引き不発部分に追加種蒔きを実施する予定。
8.3℃ 3.4℃ 湿度:51% 2016-02-24 58日目
まだまだ発芽が揃っていませんが・・雑草だけは元気 f^_^;) 除草をしました。
11℃ 2.5℃ 湿度:51% 2016-02-11 45日目
2年以上 期限切れの余り種をを使用して発芽を懸念していましたが・・・無事に発芽を確認しました。
7.1℃ 2.1℃ 湿度:60% 2016-01-23 26日目 発芽
暖冬のため 通年1ヶ月以上かかる発芽が今年は早いと思っていましたが・・・未だ発芽していません 一昨年以前の余り種を使用したため 種が原因? 暖冬でも環境の影響? 原因は不明です。
10.5℃ 3.3℃ 湿度:55% 2016-01-16 19日目
毎回 年明けに種蒔きするのですが 年末 前倒しでニンジンの種蒔きをしました 2013年2014年有効期限の 余り種を使用したため 発芽の有無は不明 様子を見ます。
9.9℃ 3.4℃ 湿度:62% 2015-12-28 0日目
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote