2016 春 ミニ白菜
終了
成功

読者になる
黄味小町 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 12株 |
-
6月5日 春ハクサイ 収穫
春ハクサイ3株を収穫しました! 虫害がひどく奥深く進入していたため ほとんどを廃棄 外葉を剥きに剥いて結果3株の収穫終了となりました!
23.8℃ 16.2℃ 湿度:72% 2016-06-05 84日目
(1.50 Kg) 収穫 -
6月1日 ミニ白菜 3株 廃棄
先日までは問題無かったのですが・・今朝の状態で3株に異変発生 収穫してみましたが 内部に侵入した虫の影響で腐っていましたので廃棄しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-01 80日目
-
5月31日 ミニ白菜 そろそろ収穫可能に・・
ミニ白菜に虫害が発生! 被害が広がる前に今週末より収穫開始します。
25.5℃ 20.4℃ 湿度:76% 2016-05-31 79日目
-
5月14日 ミニ白菜 最終追肥
少し遅めになりましたが・・・白菜 最終追肥 土寄せを行いなした!
26.8℃ 17.5℃ 湿度:56% 2016-05-14 62日目
肥料 -
5月11日 ミニ白菜 巻き初め
ミニ白菜が巻き初めました 今週末に最終追肥をして収穫 待ちになります。
22.3℃ 15.6℃ 湿度:76% 2016-05-11 59日目
-
4月23日 ミニ白菜 追肥 土寄せ
ミニ白菜に 追肥 土寄せをしました こちらも素手作業です
22.4℃ 15.6℃ 湿度:70% 2016-04-23 41日目
肥料 -
4月20日 ミニ白菜 早く追肥しないと・・・
今朝のミニ白菜状態です ここ一週間で急成長 前回追肥の化成肥料ではパワー不足確実状態 有機肥料を週末に施しても効果は10日 以上・・少し焦っています。
20.5℃ 10.2℃ 湿度:53% 2016-04-20 38日目
-
4月16日 ミニ白菜 薬剤散布
かなり成長しました! 初期虫害予防のため薬剤散布をしました! 次回休日以降 有機肥料の追肥をします。
20.9℃ 10.4℃ 湿度:47% 2016-04-16 34日目
-
4月9日 ミニ白菜 追肥 土寄せ
植え付け後最初の追肥土寄せ和行いました!
20.6℃ 12.3℃ 湿度:72% 2016-04-09 27日目
肥料 -
4月8日 ミニ白菜 根付き完了 明日追肥予定
幼葉の時期に強制植え付けした ミニ白菜が完全に根付き 明日 追肥土寄せを実施する予定です。
17.7℃ 12.8℃ 湿度:69% 2016-04-08 26日目
- 1
- 2