2016 春 葉ネギ
終了
成功

読者になる
ネギ-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 50株 |
-
12月19日 葉ネギ ほぼ全滅
夏から手入れをしなかった葉ネギ畝の除草を行ったところ ほぼ全滅していました! 来年再び種を蒔き栽培を開始する予定です。
9.8℃ 3.4℃ 湿度:63% 2020-12-19 1734日目
-
12月14日 葉ネギ畝 まだほったらかし
葉ネギ畝を前回除草する予定でしたが まだほったらかし 次回こそ実施します。
11.8℃ 5.3℃ 湿度:56% 2020-12-14 1729日目
-
11月17日 葉ネギ畝 雑草だらけ
何の写真? 葉ネギ畝 雑草だらけ・・・ 次回遅すぎる除草を試み 追肥をします。
21.2℃ 14.2℃ 湿度:56% 2020-11-17 1702日目
-
7月4日 葉ネギ畝 リセット
葉ネギ畝が草ボウボウ状態だったので 除草後刈り払いを実施 一度リセットします。
26.9℃ 21℃ 湿度:91% 2020-07-04 1566日目
-
6月5日 葉ネギ畝 雑草だらけ
前回除草を行いましたが・・・ 再び雑草だらけ 週末除草と刈り払いを行います。
28℃ 21.7℃ 湿度:69% 2020-06-05 1537日目
-
4月29日 葉ネギ 復活開始
葉ネギを先日 刈り払いをして一度リセット 再び葉が10cmくらいまで延びました!
20.3℃ 11℃ 湿度:51% 2020-04-29 1500日目
-
4月19日 葉ネギ 再度刈り払い 一部プランター栽培
前回刈り払いを行った葉ネギが少し延び 再びネギ坊主が付いたため再度刈り払いを実施 ついでに一部を採取 プランターへ移植 しました! 自宅栽培用です。
17.9℃ 13.5℃ 湿度:63% 2020-04-19 1490日目
-
4月7日 青ネギ 少し延びました
先日刈り払いと追肥を行った 青ネギが少し成長しました。
17.4℃ 7.8℃ 湿度:48% 2020-04-07 1478日目
-
3月29日 葉ネギ 刈り払い 追肥 土盛り
ネギ坊主が付き始めた青ネギの刈り払いを行い 有機追肥 土が少なかったため土盛りを行いました。
13.5℃ 7.6℃ 湿度:66% 2020-03-29 1469日目
-
3月27日 葉ネギにネギ坊主
前回もう少し沢山収穫していれば良かった・・っと反省 葉ネギにネギ坊主が付きました! 次回刈り払いと追肥を行います。
18.3℃ 15.5℃ 湿度:89% 2020-03-27 1467日目