2016 ハーブ第2畝 バジル その他
終了
成功

読者になる
スイートバジル | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1.5㎡ | 種から | 3株 |
-
6月24日 バジル 化成追肥
あちこち畝隙間に植え付けてあるバジル化成追肥を行いました。
27.6℃ 19.8℃ 湿度:76% 2018-06-24 812日目
肥料 -
6月18日 バジル 順調
畝の隙間に10株以上植え付けてあるバジルが順調 空きの時間があれば化成追肥をします。
28.2℃ 22.2℃ 湿度:67% 2018-06-18 806日目
-
6月13日 バジル根付きました!
そこら中の空き部分に植え付けて 一部虫害もありましたが・・ どうやら大半は根付き成長開始した模様です・
24.8℃ 18.1℃ 湿度:62% 2018-06-13 801日目
-
6月11日 バジル1株 植え替え
再び虫害によるチョッキンが発生 代替えの苗を植え付けなおしました!
27.7℃ 20.6℃ 湿度:76% 2018-06-11 799日目
植付け -
6月9日 ほったらかし セロリ 花が咲き この様な状態
適期に収穫もせず・・ ほったらかし セロリの花が咲き 現在この様な状態
28.9℃ 21.5℃ 湿度:66% 2018-06-09 797日目
-
6月9日 バジル虫害 追加植え付け
先週植え付けたバジルが虫害で完全に茎を切られていましたので 余り苗を再度植え付けました! 今回はアドマイヤー散布
28.9℃ 21.5℃ 湿度:66% 2018-06-09 797日目
-
6月6日 バジル 少し成長
先週適当植え付けしたバジル・・少し成長して順調です。
22℃ 18.6℃ 湿度:91% 2018-06-06 794日目
-
6月3日 バジル そこら中に植え付け
初期育苗が完了したバジルをそこら中にある畝の隙間に植え付けをしました。
25.9℃ 19.3℃ 湿度:68% 2018-06-03 791日目
植付け -
6月3日 ルッコラ 収穫
ベビーリーフ栽培のルッコラを収穫しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-03 791日目
(0.01 Kg) 収穫 -
5月31日 バジル ほぼ 初期育苗完了
バジルがほぼ 初期育苗完了しました!次回ポリポットに植え替えをします。
21.6℃ 18.1℃ 湿度:86% 2018-05-31 788日目