2016 定番 夏野菜 トマト キュウリ
終了
成功

読者になる
桃太郎 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3.5㎡ | 苗から | 8株 |
-
7月2日 一般キュウリ 収穫
一般キュウリ畝のキュウリを2本 収穫しました。
30.3℃ 25.6℃ 湿度:77% 2016-07-02 66日目
(0.30 Kg) 収穫 -
6月30日 トマト 収穫
昨日に引き続き トマトの収穫とれから・・どんどん収穫出来ます。
27℃ 23.5℃ 湿度:85% 2016-06-30 64日目
(0 Kg) 収穫 -
6月29日 一般キュウリ 取り遅れ
一般キュウリが取り遅れとなっていました! 大きくなりすぎと 形が悪いためコンポスト行きです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-29 63日目
-
6月29日 トマト 収穫
少しまとまった 数が収穫出来ました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-29 63日目
(1.10 Kg) 収穫 -
6月27日 トマト収穫
トマトを早め収穫 雨が続いたら 突然 夏日・・・ 不規則な天候で完熟までに、なかなか到達出来ない状態です。
28℃ 18.8℃ 湿度:72% 2016-06-27 61日目
(0.40 Kg) 収穫 -
6月25日 トマト 裂果
梅雨雨の影響で トマトが裂果してしまい 摘果を行いました その他 2果収穫 ズッカ ルンゴは順調です。
26.5℃ 20.5℃ 湿度:79% 2016-06-25 59日目
(0 Kg) 収穫 -
6月21日 通常トマト 1個収穫
通常トマト畝より少し早めですが1個私収穫しました!
28.8℃ 20.9℃ 湿度:77% 2016-06-21 55日目
(0.25 Kg) 収穫 -
6月21日 通常キュウリ 1本収穫
通常栽培キュウリ畝から1本収穫しました!少し不調な状態次回追肥をしてみます。
28.8℃ 20.9℃ 湿度:77% 2016-06-21 55日目
-
6月19 トマト畝に防鳥ネット
トマトの果実が赤くなり始めたため 雨の中 小麦栽栽培で使用した中古の防鳥ネット再利用で張りました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-19 53日目
-
6月17日 トマト類 全般 下葉処理 誘引
トマト類 全般に下葉処理 誘引をしました!今週末には何とか防鳥ネットを張る予定です。
27.3℃ 21.4℃ 湿度:71% 2016-06-17 51日目