栽培記録 PlantsNote > ナス > 中長なす > 2016 定番 夏野菜 ナス ピーマン
ピーマン類の初収穫をしました! それと・・パプリカの摘果を実施
27.3℃ 21.4℃ 湿度:71% 2016-06-17 44日目 (0 Kg) 収穫
いつま間に・・・ナスが成長 今年第一号を収穫しました。
25.1℃ 21.3℃ 湿度:85% 2016-06-16 43日目 (0.15 Kg) 収穫
株成長を優先して摘果を行いました!
28.1℃ 19.4℃ 湿度:70% 2016-06-08 35日目
ナス畝のナスの花にもトマトトーンを散布しました!
25.1℃ 14.6℃ 湿度:49% 2016-06-03 30日目
ピーマン畝 のピーマン全て株の摘果をしました!
ナス畝に 有機肥料 追肥 土寄せをしました。ナスは肥料食いのため少し多めの施肥です。
25.2℃ 17.8℃ 湿度:74% 2016-05-29 25日目 肥料
ピーマン畝に 有機肥料 追肥 摘果 土寄せをしました。
ナスにトマトトーンを散布しました!これから次々と開花します!
27.5℃ 21.3℃ 湿度:79% 2016-05-26 22日目
ナス畝全ての作物に脇芽取り 追肥 土寄せをしました!
26.8℃ 17.5℃ 湿度:56% 2016-05-14 10日目
ピーマン畝の作物全てに 脇芽取り 追肥 土寄せを実施しました!
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote