栽培記録 PlantsNote > メロン > メロン-品種不明 > 2016 ネットメロン
前回 1株1果がサイズが大きい事は報告しましたが・・・ やはり 大きいデス 外部よりハウスをのぞき見ると一目で分かります! 現在 直径20cm 1株2果は12~13cm位 です。
32.2℃ 25.9℃ 湿度:72% 2016-07-07 61日目
4株中 3株は2果(直径12cm位)ずつ 残り1株だけたまたま1果(直径17cm位)で生育中ですが やはり 1株1果の果実の方が明らかに大きい模様です。
31.3℃ 25.7℃ 湿度:79% 2016-07-03 57日目
調子の良いネットメロン4株中1番最後に結実した株のメロンに ヒビが入り始めました 3株は1株2果 この株は1果 やはり・・1番サイズが大きいです!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-29 53日目
ネットメロンのネット状態 現在こんな感じです・・・少し 荒いみたいです。
26℃ 20.9℃ 湿度:79% 2016-06-24 48日目
ネットメロン 編み目が出始めました! その他 不調で1果しか 結実していなかった株に2果目の果実が自然に付きました。
28.8℃ 20.9℃ 湿度:77% 2016-06-21 45日目
その他の株は2果以上で順調ですが・・1番最後に結実した1株 1果の株も 今のところ大丈夫みたいです。
28℃ 22.7℃ 湿度:82% 2016-06-20 44日目
ネットメロンの親軸がハウスの天井までに至りましたので 摘心をしました! 残りの脇芽は今後剪定 遊びツル1本を残す予定です。
30.1℃ 20.8℃ 湿度:60% 2016-06-18 42日目
少し早いと思っていますが・・現在直径10cmほどの状態で果実にヒビが入り出しました! 毎回ですが目方1kg以上で栽培成功としていますので 今年は少し危うい状態です。
27.3℃ 21.4℃ 湿度:71% 2016-06-17 41日目
4株中1株だけ 不発続きだった 最後1株にようやく結実しました! これにて謎の生育不良でとっくに、あきらめている1株を除き全ての株に実が付き 安心しております。 今後は摘心後 余分な脇芽取りが続きます。
25.1℃ 21.3℃ 湿度:85% 2016-06-16 40日目 水やり
ネットメロンの果実が大きくなりその 脇芽が重力の負荷で 傷みますので 果実を玉吊りをしました。
27.8℃ 21.5℃ 湿度:75% 2016-06-12 36日目
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote