2016 ブロッコリー
終了
成功

読者になる
ドシコ | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1.5㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 7株 |
-
12月17日 ブロッコリー 収穫
ブロッコリー 収穫→お歳暮用
11.5℃ 3.7℃ 湿度:57% 2016-12-17 108日目
(1.42 Kg) 収穫 -
12月4日 ブロッコリー 収穫
ようやく今期最初のブロッコリーを収穫! 頂花蕾を取り除くとすでに側花蕾が成長し始めていました。
17.2℃ 9.1℃ 湿度:76% 2016-12-04 95日目
(0.45 Kg) 収穫 -
12月3日 ブロッコリー 明日収穫 予定
今年のブロッコリーの植え付けが遅かった影響で ようやく頂花蕾1個目を明日収穫できそうです。
15.2℃ 7.9℃ 湿度:64% 2016-12-03 94日目
-
11月16日 ブロッコリ 頂花蕾 確認
購入苗のため 晩生だったのでしょうか?ようやくブロッコリーの頂花蕾を確認出来ました! 収穫は20日後くらいです。
15.8℃ 10℃ 湿度:51% 2016-11-16 77日目
-
10月22日 ブロッコリー 追肥 中耕
ブロッコリーに 追肥と中耕を行いました! 少し日当たりが悪く成長が悪いですが 今の所問題は発生してません。
19.7℃ 15.8℃ 湿度:67% 2016-10-22 52日目
肥料 -
10月1日 ブロッコリー 1株 植え替え
前回パトロールでブロッコリー1株が失速していたため植え替えをしました。 これでプロッコリーの予備苗は終了となりました 以後その他株が失速した場合は廃棄処分となります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-10-01 31日目
植付け -
9月29日 ブロッコリー 1株 ダメージ
風? ネキリ虫? ブロッコリー1株がダメージを受けていました! 今週末に予備苗と交換します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-29 29日目
-
9月24日 ブロッコリー 土寄せ追肥
ブロッコリーに土寄せ追肥をしました。次回の追肥より有機肥料を使用します。
25.6℃ 21℃ 湿度:75% 2016-09-24 24日目
-
9月18日 ブロッコリーに支柱
昨日の強風で先週植え付けたブロッコリーが倒れていましたので 支柱 誘引をしました!
27.3℃ 24℃ 湿度:92% 2016-09-18 18日目
-
9月11日 ブロッコリー 植え付け
育苗が失敗したため 昨晩購入したプロッコリー苗を植え付けました!
30.9℃ 23.8℃ 湿度:65% 2016-09-11 11日目
植付け