栽培記録 PlantsNote > ハクサイ > 富風 > 2016 畑で長持ち 白菜
ハクサイ 追肥をしました! これから外葉を大きくさせるため 有機肥料を施しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-24 24日目 肥料
直播きをして前回間引きをした ハクサイが順調に成長しております
27.5℃ 24.3℃ 湿度:73% 2016-09-14 14日目
ハクサイの発芽が揃いその一部に本葉を確認しましたので 間引き 追肥 土寄せ 予備苗作りをしました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-10 10日目 間引き
直播き ハクサイが順調! 今週末に間引き 予備苗を作ります。
28.5℃ 24.5℃ 湿度:75% 2016-09-08 8日目
先日はチラホラ発芽でしたが 1穴5~6粒の種蒔きして 全ての蒔き穴ほぼ発芽が揃いました。 本葉が出た頃 間引きと予備苗採取をします。
33.2℃ 25.7℃ 湿度:73% 2016-09-04 4日目
31日に種蒔きしたハクサイがチラホラ発芽しました。
34.1℃ 26℃ 湿度:61% 2016-09-03 3日目 発芽
早朝より畝作りをして夕方より畝立てそのまま直播き その利点は9月に苗を植え付けると残暑でダメージを受ける事が多く 管理が難しい事 直播きにしておくとその様な心配が無く 安定成長します。 1穴に多数発芽の場合は程度の良い物を ポリ...
29.6℃ 23.9℃ 湿度:54% 2016-08-31 0日目
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote