2017 ジャガイモ
終了
成功

読者になる
デジマ | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 7.5㎡ | 種から | 40株 |
-
5月13日 ジャガイモ 開花
毎度・・ジャガイモの花が開花しました。 花を摘むかは?現在思案中
19.8℃ 15.7℃ 湿度:88% 2017-05-13 125日目
-
5月8日 ジャガイモ 次回 追肥予定
ジャガイモの草丈が30cmを越えましたので次回 有機肥料の最終追肥する予定です。
25.8℃ 17.2℃ 湿度:38% 2017-05-08 120日目
-
5月2日 ジャガイモ 追加芽かき 土寄せ
ジャガイモの追加 芽かきと土寄せ2回目の土寄せを行いました! 約2週間後2回目の追肥をする予定です。
22.4℃ 11.9℃ 湿度:49% 2017-05-02 114日目
-
4月28日 ジャガイモ 草丈25cmほどに・・
ジャガイモが現在草丈25cmほどに成長しました! 次回休日に少しメンテ作業をする予定です。
20.7℃ 11℃ 湿度:50% 2017-04-28 110日目
-
4月22日 ジャガイモ 芽かき
前回の土寄せ後株が安定しましたので 芽かき作業を実施 少しだけ土寄せも行いました!
20℃ 11℃ 湿度:45% 2017-04-22 104日目
-
4月15日 ジャガイモ 追肥 土寄せ
発芽揃いが 7割ほどになりましたので追肥土寄せをしました! 次回は芽かきを行います。
21.8℃ 15.5℃ 湿度:63% 2017-04-15 97日目
肥料 -
4月12日 ジャガイモの葉が緑化
先日発芽を確認後 発芽部分のビニールマルチを破り日光に当てた後 真っ白だった葉が少し緑化しました。
16.9℃ 9.1℃ 湿度:63% 2017-04-12 94日目
-
4月9日 ジャガイモ 発芽
今朝ジャガイモ畝をパトロールしたところ ジャガイモが発芽してポリマルチが盛り上がっている事を確認したため 即刻との部分を破り新芽を日光に当てました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-09 91日目
発芽 -
3月5日 ジャガイモ 植えつけ
2日に渡り 段取りしたシャガイモ畝に種芋を植えつけました! 逆さま植えつけにして 強い芽だけを発芽させます。
14.3℃ 5.5℃ 湿度:55% 2017-03-05 56日目
植付け -
3月5日 ジャガイモ畝立て
早朝よりジャガイモ用畝立て作業をしました 夕方に植えつけを実施します!
14.3℃ 5.5℃ 湿度:55% 2017-03-05 56日目