栽培記録 PlantsNote > ズッキーニ > ズッキーニ-品種不明 > 2017 ズッキーニ
ズッキーニに追肥をしました!
33.3℃ 27.7℃ 湿度:72% 2017-08-05 118日目 肥料
またまた 2株に1花ずつ雄花と雌花が咲き ズッキーニ 人工授粉に成功しました!
34.8℃ 26.7℃ 湿度:64% 2017-08-03 116日目
昨日雄花が無いと予測していましたが栽培中 2株にそれぞれ雄花と雌花が開花していましたので 人工授粉に成功しました! その後 タップリ トマトトーンをお見舞しておきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-08-01 114日目
2期目 ズッキーニの雌花を発見! 明日開花と思われますが 毎度のパターン おそらく雄花は咲かないと思われます。
32.5℃ 28.4℃ 湿度:79% 2017-07-31 113日目
先週末の大雨で株がダメージを受け垂直だった支柱を斜めにした後 問題無く生育しています。
32.2℃ 27.5℃ 湿度:78% 2017-07-28 110日目
昨夜の大雨で真っ直ぐ立っていたズッキーニが雨に打たれ 倒れていましたので 垂直支柱を斜め支柱に変更 化成の追肥と草マルチをしておきました。
32.4℃ 26.6℃ 湿度:71% 2017-07-26 108日目
この前植え付けた 2期目ズッキーニの葉が大きくなり始め どうやら根付いた模様です。 明日追肥をします。
30.3℃ 26.6℃ 湿度:84% 2017-07-25 107日目
この前植え付けた2期目のズッキーニ・・・ 少し葉が大きくなり 斑点もようもしっかりしてきました! 順調な模様です。
31℃ 27.2℃ 湿度:80% 2017-07-23 105日目
先週末に植え付けた2期目のズッキーニ・・雄花が咲きました! 植え付け後の状態としては良好です。
35.1℃ 26.7℃ 湿度:64% 2017-07-20 102日目
先週植え付けた2期目のズッキーニ・・・もともと苗の品質が悪く 心配していましたが 今の所は大丈夫みたいです。
30.1℃ 25.6℃ 湿度:74% 2017-07-18 100日目
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote