2017~ ニンニク
終了
成功

読者になる
ニンニク-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 30株 |
-
6月3日 ニンニク 取り込み
先日収穫して畑に天日干ししておいたニンニクを取り込み自宅へ 持ち帰りました。
25.9℃ 19.3℃ 湿度:68% 2018-06-03 287日目
-
6月2日 ニンニク 収穫
ニンニク全ての収穫をしました! 現在菜園で天日干し中 明日取り込みをします。
27.6℃ 16.7℃ 湿度:63% 2018-06-02 286日目
(2.50 Kg) 収穫 -
5月29日 ニンニク 収穫しても良い状態
葉を見たら収穫しても良い状態と判断 次回休日に実施します。
27.7℃ 20.9℃ 湿度:68% 2018-05-29 282日目
-
5月26日 ニンニク畝 除草
ニンニク畝の除草を兼ねて観察・・ モグラと病気の二本立てで今期のニンニクは不作 まともな物は5~6個くらいの収穫と思われます!
25℃ 20.4℃ 湿度:61% 2018-05-26 279日目
-
5月25日 ニンニク畝 明日除草
収穫前に明日 ニンニク畝の除草を実施します。
27.6℃ 18.5℃ 湿度:49% 2018-05-25 278日目
-
5月23日 ニンニク 花芽切り
ニンニク花芽を切りました! マニュアル通りだと 今月末に収穫になります。
21.1℃ 18.4℃ 湿度:82% 2018-05-23 276日目
-
5月5日 ニンニクへの薬剤効果
昨日ニンニク虫害発生に気づき 薬剤散布したところ・・ 今朝の段階で虫君達は駆除され効果があった事を確認しました!
21.8℃ 13.6℃ 湿度:46% 2018-05-05 258日目
-
5月4日 ニンニク虫害のため薬剤散布
ニンニクに虫害が発生したため薬剤散布をしました! 明日早朝 薬剤効果を確認します。
19.1℃ 12℃ 湿度:48% 2018-05-04 257日目
-
5月2日 ニンニク畝 除草
観察がてらにニンニク畝の除草を行いました! 現在ベト病+赤さび病 花盛りでクタクタ状態です。
21.8℃ 19℃ 湿度:80% 2018-05-02 255日目
-
4月19日 ど根性 ニンニク
植え付け時 余り種芋をそこらに放置していたら・・ 勝手に発芽 何回も踏んづけてしまっていましたが ど根性で成長しています。
23.4℃ 12.7℃ 湿度:63% 2018-04-19 242日目