2018 ラディッシュ
終了
成功

読者になる
赤丸20日大根 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 150株 |
-
2月6日 ラディッシュ 本葉少し大きく
大寒波にもかかわらず本葉が前回より成長して 調子が良いです。
4.3℃ -2.4℃ 湿度:47% 2018-02-06 29日目
-
2月2日 ラディッシュ 本葉延び始め
ハウス栽培のラディッシュの本葉が生長し始めました!
7.3℃ 1℃ 湿度:82% 2018-02-02 25日目
-
1月27日 ラディッシュ 本葉が少しだけ
ハウス栽培のラディッシュ・・・・ その後本葉が少し出てきました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-01-27 19日目
-
1月23日 ラディシュ 双葉展開
ハウス栽培のラディシュが 双葉展開完了本葉の生長待ちになりました!
10.2℃ 1℃ 湿度:61% 2018-01-23 15日目
-
1月20日 ラディッシュ 発芽が揃い始め
前回はチラホラ発芽を確認しましたが・・ 本日は約80%位の発芽を確認しました。 予報では、明日まで暖かい日がつづきますので 追加発芽に期待をしています。
12.8℃ 4.9℃ 湿度:62% 2018-01-20 12日目
-
1月18日 ラディッシュ 発芽
前回 発芽の気配だけでしたが・・ ここ2~3日は朝晩暖かい日が続き 本日の夜パトロールで発芽を確認しました!
13.8℃ 7.5℃ 湿度:72% 2018-01-18 10日目
発芽 -
1月15日 ラディッシュ もしかして発芽?
本日の夜パトロールで1週間前にハウス内に種蒔きしたラディッシュが発芽?している模様です!
11.3℃ 0.9℃ 湿度:66% 2018-01-15 7日目
-
1月8日 ラディッシユ 種蒔き
新規ハウスの立ち上げ記念でラディッシュの種蒔きをしました! ハウス内とは言え これから寒さ本番のためミニトンネルをして栽培スタートしました。
11.3℃ 5.4℃ 湿度:80% 2018-01-08 0日目
- 1
- 2