2018 下仁田ネギ
終了
成功

読者になる
下仁田ネギ | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 7㎡ | 種から | 200株 |
-
2月27日 下仁田ネギ 全て収穫
本日 下仁田ネギを全て収穫しました!
12℃ 5.5℃ 湿度:48% 2019-02-27 367日目
(1.20 Kg) 収穫 -
2月26日 下仁田ネギ そろそろ収穫限界時期
昨年から栽培の下仁田ネギがそろそろ収穫限界時期となりました 明日可能ならば全て収穫する予定です。
14.7℃ 6.7℃ 湿度:48% 2019-02-26 366日目
-
2月13日 下仁田ネギ 収穫
収穫適期ギリギリの下仁田ネギを収穫しました! 未収穫在庫は約10本です。
11.5℃ 4.7℃ 湿度:56% 2019-02-13 353日目
(2.58 Kg) 収穫 -
2月10日 下仁田ネギ 収穫
自宅用 下仁田ネギを収穫しました! 未収穫在庫は約20本明日も収穫する予定です。
7.1℃ 2.8℃ 湿度:54% 2019-02-10 350日目
-
2月8日 下仁田ネギ そろそろ限界
外葉が少し枯れその後復活! と・・思っていましたが そろそろ収穫限界時期になって来た模様です そろそろ次作の種蒔きを開始する予定です。
10.2℃ 3.9℃ 湿度:61% 2019-02-08 348日目
-
2月1日 下仁田ネギ 復活?
前回の見廻りで下仁田ネギの外葉が枯れ始め 終了近しと思っていましたが・・ その他の葉がまだ青々状態 まだ大丈夫な模様です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-01 341日目
-
1月27日 下仁田ネギ 収穫
下仁田ネギ3本を収穫しました!
8.6℃ 1.3℃ 湿度:65% 2019-01-27 336日目
(0.63 Kg) 収穫 -
1月20日 下仁田ネギ 収穫急ぐ
毎年2月中旬頃までは大丈夫ですが・・ 暖冬の影響? 霜日ネギの葉が枯れ出しましたので収穫を急ぐ事にしました。
12.4℃ 6.7℃ 湿度:69% 2019-01-20 329日目
-
1月13日 下仁田ネギ 収穫
下仁田ネギ5本を収穫しました→お友達用 未収穫在庫は25本です
12.2℃ 3.1℃ 湿度:62% 2019-01-13 322日目
(0 Kg) 収穫 -
1月6日 下仁田ネギ3本 収穫
下仁田ネギ3本を収穫しました!→自宅用 前回の土寄せで首下が延び順調な生育状態です。
8.2℃ 4℃ 湿度:63% 2019-01-06 315日目
(0.67 Kg) 収穫