栽培記録 PlantsNote > トマト > トマト-品種不明 > 2018 トマト類
見切り30円トマト・・ 以外と成長が良く 支柱延長必要になりました!
31.6℃ 24.1℃ 湿度:75% 2018-07-09 95日目
大雨が降り その後トマトの果実割れが確実に発生する事は分かっていましたので 収穫時期の有無を無視して 赤みの差したトマト全てを収穫しました。
31.2℃ 23.2℃ 湿度:81% 2018-07-08 94日目 (2.50 Kg) 収穫
これだけ雨が降れば 心配事はトマトの果実割れ 明日 朝1番に収穫します。
25.5℃ 23.5℃ 湿度:95% 2018-07-07 93日目
こだわりトマトボンリッシュの赤みが進みました! 明日2~4個 収穫します。
トマト収穫とボンリッシュ色付き初めを確認しました!
28.5℃ 24.9℃ 湿度:85% 2018-07-04 90日目 (0.60 Kg) 収穫
トマト全ての下葉取りと摘果を行いました。
28.5℃ 24.9℃ 湿度:85% 2018-07-04 90日目
トマト・・朝収穫可能確認して夕方に収穫しました! 中玉トマト5個はダイソーの種から栽培物です。
31.3℃ 25.6℃ 湿度:66% 2018-07-03 89日目 (1.00 Kg) 収穫
大玉トマト・・完熟まであと2~3日でしてが・・ 待ちきれず収穫しました! 今週末より本収穫出来そうです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-01 87日目 (0.60 Kg) 収穫
トマト類全てに有機追肥と水強化をしました! トマトには基本 水やりはしていませんでしたが・・ 有機肥料のため 今回はタップリ水を施しておきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-01 87日目 肥料
トマト(シシアン ルージュ)を房ごと収穫しました!
31℃ 23.9℃ 湿度:85% 2018-06-30 86日目 (0 Kg) 収穫
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote