栽培記録 PlantsNote > オクラ > オクラ-品種不明 > 2018 オクラ
2期目オクラに本葉出始めました! 10月中旬頃から収穫出来る予定です。
31℃ 26.7℃ 湿度:81% 2018-08-26 139日目
オクラを収穫しました!→会社BBQ差し入れ用
31℃ 27.2℃ 湿度:82% 2018-08-25 138日目 (0.10 Kg) 収穫
昨日2期目のオクラ畝にモグラが通過! 早朝その通り道にモグラ対策風車を設置しました。
35.6℃ 25.4℃ 湿度:66% 2018-08-23 136日目
毎度オクラを収穫しました!
37℃ 28℃ 湿度:57% 2018-08-22 135日目 (0.30 Kg) 収穫
2期目オクラ畝にモグラが入った模様 この前発芽した部分にニアミス通過しました! 明日モグラ避け風車を設置します。
37℃ 28℃ 湿度:57% 2018-08-22 135日目
昨日発芽を確認したオクラですが・・ その後次々と発芽していました!
34.1℃ 24.7℃ 湿度:59% 2018-08-20 133日目
いろいろ収穫物がありましたが・・ 時間が無かったため、とりあえずオクラだけを収穫しました!
32℃ 23.8℃ 湿度:57% 2018-08-19 132日目 (0.10 Kg) 収穫
2期目オクラの発芽を確認しました!
32℃ 23.8℃ 湿度:57% 2018-08-19 132日目
オクラを収穫しました!
29.9℃ 21.1℃ 湿度:51% 2018-08-18 131日目 (0.20 Kg) 収穫
後片付けしたミラクルビーム畝に 2期目オクラ 種蒔きをしました!
31℃ 25.9℃ 湿度:77% 2018-08-15 128日目
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote