栽培記録 PlantsNote > ソラマメ > ソラマメ-品種不明 > 2018~ ソラマメ
この前 なぜかソラマメ1株が失速 現在の状況です 少しだけ元気が出てきたかも知れません(@_@)
7.1℃ 2.8℃ 湿度:54% 2019-02-10 132日目
暖冬で調子が良かったのですが・・・ なぜかソラマメ1株が失速! 原因不明です。
8℃ 4.1℃ 湿度:74% 2019-01-31 122日目
暖冬のため 成長しすぎのソラマメが霜でグッタリ状態 になりました!2月の寒波の影響が心配です!
11.5℃ 5.8℃ 湿度:53% 2019-01-08 99日目
暖冬の影響でソラマメの脇芽がさらに成長したみたいです 寒さに強い作物ですが 霜害は避けられない状況! しばらく観察を続けます。
12.8℃ 5℃ 湿度:52% 2018-12-27 87日目
遂に本格的な冬に入り ソラマメも寒さでしんなりしていました!
9.5℃ 4.4℃ 湿度:65% 2018-12-10 70日目
ソラマメの脇芽が延び始めました! 暖かいため 今季は予想がの状態これ以上の生育は 霜害による影響が心配です。
18℃ 13.9℃ 湿度:78% 2018-12-03 63日目
一番成長の良い ソラマメが草丈18cmくらいまで成長しました! 寒さには強いですが これ以上成長するとあまり良く無い状態です。
17.7℃ 12.5℃ 湿度:68% 2018-11-27 57日目
株が少し大きくなり株元が弱いため ソラマメ畝の追肥土寄せを行いました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-11-16 46日目 肥料
昨日植え付けたソラマメ 植え付け直後はカラスの被害に遭いやすいですが・・ 無事でした!
17.8℃ 14.2℃ 湿度:65% 2018-11-12 42日目
先行植え付け後 育苗続行していたソラマメの育苗が完了したため 4株追加植え付けをしました! これにて予定していた 今年の植え付け種蒔きは全て終了 2月中旬頃まではシーズンOFFとなり 軽いメンテナンス作業と収穫が続きます。
19.8℃ 12.6℃ 湿度:59% 2018-11-11 41日目
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote