残っていた苗も鉢上げ - ナス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-品種不明 > 2019茄子。考えてみれば初めてのノート

2019茄子。考えてみれば初めてのノート  終了 成功 読者になる

ナス-品種不明 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 2㎡ 種から 5
作業日 : 2019-03-25 2019-02-03~50日目 曇り 13.4℃ 2℃ 湿度:68% 積算温度:369.8 ℃

残っていた苗も鉢上げ

ポットに取りました。これで全部セルトレイからポットに引っ越しが終わりました。




ナス-品種不明 

コメント (13件)

  • どらちゃんさん 2019-03-25 21:43:01

    うちはまだセルトレイに残ってます~汗

  • h-wakaさん 2019-03-25 22:00:09

    そりゃあ、いかんなあ!
    最低9センチ。希望としては12センチ

  • どらちゃんさん 2019-03-25 22:10:49

    残ってる子らは小さいんですよ~汗

    大きくなった子から順番にポットに移して行きましたからね~♪

  • h-wakaさん 2019-03-25 22:14:04

    大丈夫だよ。入れ物が大きくなれば、苗も大きくなる!!

  • どらちゃんさん 2019-03-25 22:29:23

    ですよね~♪

    歯抜けのセルトレイが残ってると場所的に邪魔なんですよね~汗

  • うーたんさん 2019-03-25 23:54:55

    12cmポット買ってきました。
    大きい!
    土がたくさんいる。。。もう一回り小さいので我慢してもらおうか。

  • どらちゃんさん 2019-03-26 04:57:07

    10.5㎝ってのもあるみたいね~♪

  • h-wakaさん 2019-03-26 09:18:54

    おっはよ。
    うーたんさん、大きいのにしたんだね、さすが!
    どらちゃんよく知ってるね。3.5号ね。

  • うーたんさん 2019-03-26 12:53:22

    メロンとカボチャは10.5cmにしました。
    少し違うだけでかなりでかい!
    これが50個近くどこに置くのよ!
    もう少し暖かくなったらハウスinハウスじゃなくてもよくなりそうだし。。

  • どらちゃんさん 2019-03-26 13:06:02

    ま、きっと春が解決するよね~♪ ←能天気

  • h-wakaさん 2019-03-26 21:22:16

    カボチャとメロンで50株ですか!?
    凄いね。かなりの面積だよ。

  • どらちゃんさん 2019-03-26 21:38:27

    カボチャとメロン50株……
    !!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

  • うーたんさん 2019-03-26 22:22:30

    違う違う!
    ナスが50ポットほど。養子先募集中。
    メロンとかぼちゃは今のところ(今日も種まきしたし)20ポットくらいかな。
    いえいえ、全部は植えませんよ、植えれませんよ!

2019茄子。考えてみれば初めてのノートの他の画像一覧

GOLD
h-waka さん

メッセージを送る

栽培ノート数491冊
栽培ノート総ページ数9355ページ
読者数93

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数93人

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。
-->