2019春 カリフラワー スティックブロッコリー栽培に使用
終了
失敗

読者になる
カリフラワー-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1.8㎡ | 苗から | 4株 |
-
6月1日 カリフラワー スティックブロッコリー 廃棄
完全取り遅れでカリフラワー スティックブロッコリーを廃棄しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-06-01 91日目
-
5月29日 ステックブロコリー 春作カリフラワー そろそろ廃棄
完全取り遅れで廃棄予定のステックブロコリー 春作カリフラワー 次回休日実行します。
24.8℃ 17.1℃ 湿度:54% 2019-05-29 88日目
-
5月23日 スティックブロッコリー 開花
初めて栽培のため収穫タイミングが分からず・・・ いつの間にか開花してしまいました! この先どうするか? 考え中です
26.6℃ 16.9℃ 湿度:44% 2019-05-23 82日目
-
5月22日 春作 カリフラワー 収穫可能サイズ
4株植え付けてすでに1個収穫済み 春作 カリフラワー残り3株が同時収穫可能サイズになりました! 週末に収穫します。
25.8℃ 16.1℃ 湿度:40% 2019-05-22 81日目
-
5月15日 スティックブロッコリー 追肥
スティックブロッコリーとカリフラワー畝に 有機追肥を行いました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-15 74日目
肥料 -
5月13日 カリフラワー 2個目 花蕾確認
前回1個目を収穫しましたが・・本日2個目の花蕾を確認しました! 昨年と比べてサイズが小さい事から・・ 春作は追肥が少なかった模様 これら反省の元 秋作には注意します。
25℃ 18.5℃ 湿度:72% 2019-05-13 72日目
-
5月9日 春栽培 カリフラワー 収穫
4株植え付けて最初の花蕾が付いたカリフラワーを収穫しました!
20.4℃ 15.5℃ 湿度:60% 2019-05-09 68日目
(0 Kg) 収穫 -
5月8日 ステックブロッコリー 草丈60cm 花蕾確認
ステックブロッコリーの草丈が60cmまで成長 同時花蕾も確認しました!
21.7℃ 10.3℃ 湿度:37% 2019-05-08 67日目
-
5月7日 春栽培 カリフラワー収穫まであと少し
4株中1株のカリフラワーがあと少しで収穫可能状態になります! 次回日曜日に収穫する予定です。
19.8℃ 11℃ 湿度:38% 2019-05-07 66日目
-
4月24日 カリフラワー 草丈35cm
購入苗栽培のカリフラワーの草丈が35cmになりました。
22.1℃ 18.3℃ 湿度:77% 2019-04-24 53日目