2019 ゴボウ
終了
成功

読者になる
大浦太 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 6株 |
-
9月18日 ゴボウ 全て収穫
ゴボウ全てを収穫しました。 極太が一本 間引き間違いで1カ所の2本 どうやら・・・1カ所2本栽培が良い事が分かり 来年はその様に栽培します。
30.7℃ 23.5℃ 湿度:59% 2019-09-18 161日目
(0 Kg) 収穫 -
9月3日 ゴボウ 明日収穫 予定
9月に入り 以前より計画していた ゴボウ全てを収穫する予定です。
31.2℃ 26.6℃ 湿度:77% 2019-09-03 146日目
-
8月25日 ゴボウ 収穫
販売用 ゴボウ収穫を収穫しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-25 137日目
(0 Kg) 収穫 -
8月22日 コボウ 今週末収穫
少し早めになりますが・・・今週末に2本ほど ゴボウの収穫を予定しています。
31.9℃ 27.6℃ 湿度:78% 2019-08-22 134日目
-
8月11日 ゴボウ 猛暑の影響
ゴボウの葉が猛暑の影響で枯れ始めました! 9月から収穫予定していましたが・・・少し早めます
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-11 123日目
-
8月4日 ゴボウ 試し収穫 その2
先日試し収穫したごぼうが 又割れしていましたので 本日再び1本収穫 マズマズの状態 巣が入る前 9月に全て収穫します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-04 116日目
(0 Kg) 収穫 -
8月3日 ゴボウ 試し 収穫
ゴボウの試し収穫をしました! 見事なまた割れで気に入らないので明日までに もう一本収穫してみます。
34.1℃ 27.7℃ 湿度:76% 2019-08-03 115日目
(0.70 Kg) 収穫 -
8月2日 ゴボウ 水やり
猛暑の影響? ゴボウの葉に少しシワが入りましたので 水やりを行いました! よく通る通路が葉で占領されつつあるため 明日?明後日?試し収穫を予定しています。
36.5℃ 28.2℃ 湿度:73% 2019-08-02 114日目
-
7月22日 ゴボウ畝 森化
今季のゴボウは順調で・・・ 葉が生い茂り 森状態になってきました! 収穫は8月下頃スタートします。
28.1℃ 24.6℃ 湿度:91% 2019-07-22 103日目
-
7月13日 ゴボウ畝 除草 追肥
ゴボウ畝の除草と有機追肥を行いました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-13 94日目
肥料