2019 ひまわり
終了
成功

読者になる
ヒマワリ-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 8株 |
-
9月18日 ヒマワリ畝 片付け
長い間ほったらかしにしていた ヒマワリ畝の片付けを行いました。 跡地はハロウィン案山子の設置場所になり 来週より制作開始する予定です。
30.7℃ 23.5℃ 湿度:59% 2019-09-18 151日目
-
8月17日 ヒマワリの種 収穫限界
種の収穫が目的で栽培していましたが・・ ほったらかしが続き 遂に種が自然にこぼれ始めました。
33.2℃ 26.8℃ 湿度:70% 2019-08-17 119日目
-
8月14日 ラスト ミラクルビーム 開花
ミラクルビームの売れ残り苗を適当な場所に植え付け後 開花 これが今季最後になります。
35.6℃ 29.2℃ 湿度:68% 2019-08-14 116日目
-
8月7日 ヒマワリ 完全種 収穫可能状態
ヒマワリの種が乾燥して 収穫可能状態になりました!
34℃ 27.8℃ 湿度:72% 2019-08-07 109日目
-
8月1日 ヒマワリ種 お盆に収穫予定
ヒマワリの種が収穫可能状態になりました! もう少し乾燥させ お盆頃に収穫します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-01 103日目
-
7月29日 小さな巨人 ミラクルビーム 開花が揃う
大輪ヒマワリに日照権を奪われていた 小さな巨人 ミラクルビームの開花が揃いました!
32.9℃ 27.5℃ 湿度:76% 2019-07-29 100日目
-
7月25日 ヒマワリ 種 順調
花が朽ちてヒマワリ種が順調に実っています。
32.1℃ 26.9℃ 湿度:73% 2019-07-25 96日目
-
7月19日 小さな巨人
大輪ヒマワリの隙間に植え付けた ミラクルビームが開花 日当たりが悪く絶不調ですが・・小さな巨人です。
26.3℃ 22.6℃ 湿度:94% 2019-07-19 90日目
-
7月16日 ひまわり 種 製造中
植え付けた半分のヒマワリが花びらを散らして 種の製造にかかりました!
30.4℃ 23.3℃ 湿度:74% 2019-07-16 87日目
-
7月10日 ヒマワリ 種 成熟開始
一部ヒマワリの花びらが散り種の成熟開始しました。
31℃ 23.6℃ 湿度:70% 2019-07-10 81日目