栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-品種不明 > 2019 ナス ピーマン類
ナス ピーマンを収穫しました→販売用
33.1℃ 27.7℃ 湿度:77% 2019-07-30 92日目 (0 Kg) 収穫
以前に3株剪定と根切りを行いましたが ナス残り3株 そろそろ剪定する事にします。
32.9℃ 27.5℃ 湿度:76% 2019-07-29 91日目
今朝ポリポットへ移植した育苗ナスに 水やりを行いました。
31.7℃ 27.1℃ 湿度:77% 2019-07-28 90日目 水やり
ちょっと前に種蒔きした長ナスの発芽が揃いましたので ポリポットへ移植しました。 ついでにダメ元で3株ほど畝に直接植え付け実施
31.7℃ 27.1℃ 湿度:77% 2019-07-28 90日目
ナス 収穫しました→販売用 品質が悪いです。
販売用ピーマンを収穫しました!
29.1℃ 25.2℃ 湿度:81% 2019-07-27 89日目 (0 Kg) 収穫
調子が悪く 剪定 根切りをしたナスより最初の花が咲きました。 本収穫は約1ヶ月後です。
29.1℃ 25.2℃ 湿度:81% 2019-07-27 89日目
ピーマンの数がまとまりましたので 明日収穫する予定です。
34.1℃ 26.9℃ 湿度:69% 2019-07-26 88日目
チョット前に除草しましたが・・・ 再び鷹の爪周辺に雑草が伸び出しました! 次回休日 除草します。
31.8℃ 26.1℃ 湿度:78% 2019-07-24 86日目
少し前に剪定 根切りをお粉言ったナスの新芽がかなり 成長し始めました。
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote