栽培記録 PlantsNote > キュウリ > キュウリ-品種不明 > 2019 デコキュー
1期目のデコキュー畝よりデコキューになれなかった キュウリを収穫しました!→会社後輩用 今週末1期目畝は廃棄します。
31℃ 23.6℃ 湿度:70% 2019-07-10 69日目 (0.40 Kg) 収穫
2期目 デコキュー用のキュウリが次々と実が付き 1期目と同じ 型不足状態になりました!
28.5℃ 22.3℃ 湿度:79% 2019-07-09 68日目
2期目の畝よりデコキュー4本を収穫しました! 本日 1期目の畝を廃棄する予定でしたが 日暮れになり 次回休日に実施します。
29.5℃ 23.1℃ 湿度:66% 2019-07-07 66日目 (0.50 Kg) 収穫
終了間近の1期目デコキュー畝より2本キュウリを収穫しました。
27.9℃ 23℃ 湿度:69% 2019-07-06 65日目 (0.20 Kg) 収穫
1期目がほぼ終了 2期目デコキュー本格型ハメ開始しました!
30.5℃ 23.1℃ 湿度:70% 2019-07-05 64日目
夜パトで1期目のデコキュール類を収穫しました! ウドンコ病も激しく近々廃棄します。
28.8℃ 22.7℃ 湿度:81% 2019-07-04 63日目 (0.80 Kg) 収穫
1期目が終了間近になり2期目のキュウリが本格的成長して 型ハメを開始しました。
28.8℃ 22.7℃ 湿度:81% 2019-07-04 63日目
1期目デコキュー用キュウリはそろそろ終了! 2期目のキュウリに型ハメ開始しました。
27.2℃ 22.5℃ 湿度:86% 2019-07-02 61日目
デコキューとキュウリを収穫しました! 1期目の草はそろそろ終了モードになりデコキューの生産は 以降2期目で行います。
26℃ 24.4℃ 湿度:94% 2019-06-30 59日目 (0 Kg) 収穫
2期目3期目デコキュー畝の有機追肥を行いました! 2期目の草はそろそろ実が付き始める頃です。
26℃ 24.4℃ 湿度:94% 2019-06-30 59日目
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote