2019 秋 耐暑 玉レタス
終了

読者になる
暑さに強い!レタス | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1.5㎡ | 種から | 20株 |
-
8月11日 耐暑玉レタス 追肥土寄せ
根付いた模様の耐暑玉レタスに化成追肥土寄せを行いました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-11 25日目
肥料 -
8月8日 耐暑玉レタス 水やり
猛暑対策で 先日植え付けた 玉レタスに水やりを行いました!
32.3℃ 27.5℃ 湿度:74% 2019-08-08 22日目
水やり -
8月7日 耐暑玉レタス 無事
一度目の植え付け失敗 きっちり育苗した苗を先日再度植え付けましたが 今朝の段階で無事でした。
34℃ 27.8℃ 湿度:72% 2019-08-07 21日目
-
8月6日 耐暑玉レタス 再植え付け
前回の植え付けは猛暑で枯れてしまい 終了! 本日は育苗完了している販売用の苗で植え直し しました。
34.9℃ 28.5℃ 湿度:69% 2019-08-06 20日目
植付け -
8月5日 育苗 耐暑玉レタス苗 販売可能状態
販売目的の耐暑玉レタス苗が 販売可能状態になりました。
36.2℃ 27.6℃ 湿度:60% 2019-08-05 19日目
-
8月4日 耐暑玉レタス 無事じゃない
昨日の朝 植え付けた耐暑玉レタス・・ 読みが甘かったみたいで見事に枯れました! 現在ポリポット育苗している苗に後日植え替えます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-04 18日目
-
8月3日 耐暑玉レタス 植え付け
耐暑玉レタスの植え付けを行いました! バラ蒔き種蒔きの苗をそのまま植え付け 仮に根付かなくても 予備が潤沢にあるため 問題ありません。
34.1℃ 27.7℃ 湿度:76% 2019-08-03 17日目
-
8月2日 耐暑玉レタス 明日植え付け
明日の朝1番作業は・・・ 先日完成させた畝に耐暑玉レタスの植え付け を予定! 苗はバラ蒔き育苗より採取して植え付けます。
36.5℃ 28.2℃ 湿度:73% 2019-08-02 16日目
-
8月1日 育苗耐暑玉レタス 植え付け可能
先日耐暑玉レタスをポリポット移植しましたが バラ蒔き育苗の余りが多数本植え付け可能状態になりました! 次回この苗を先日畝作りした 畝に直接植え付ける事にします。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-01 15日目
-
7月31日 耐暑玉レタス畝 整備
今朝は出勤時間に余裕がありましたので チャンスと思い・・4時半から作業開始! 耐暑レタスの畝整備を行いました。
34.8℃ 28.2℃ 湿度:74% 2019-07-31 14日目