栽培記録 PlantsNote > ミズナ > ミズナ-品種不明 > 2019 京みずな
京ミズナを収穫しました→サービス品
20.9℃ 11.8℃ 湿度:59% 2019-11-13 51日目
ここ2~3日 お目見えしなかった常連さんが来店 とれたて京ミズナ販売しました。 スーパーで価格を調査したら以外とお高いお値段 約300円ほどのボリュームで100円販売です。
20.7℃ 14.3℃ 湿度:53% 2019-11-12 50日目
京ミズナを収穫しました!→販売用
20.7℃ 14.3℃ 湿度:53% 2019-11-12 50日目 (0 Kg) 収穫
種蒔き後 丸一週間でサラダミズナの発芽が揃いました。
20℃ 13℃ 湿度:61% 2019-11-11 49日目
京みずなを収穫しました!→文化祭用
20℃ 10.6℃ 湿度:58% 2019-11-09 47日目 (0 Kg) 収穫
先週日曜日に種蒔きしたサラダミズナの発芽を確認しました。
20℃ 10.6℃ 湿度:58% 2019-11-09 47日目
京みずなの収穫をしました→販売用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-11-09 47日目 (0 Kg) 収穫
京みずなが十分収穫可能になり急ぎ状態に!土日で少々売り出す 予定+サラダみずな畝に水やりを行いました。
18.8℃ 12.1℃ 湿度:52% 2019-11-08 46日目
この前に種蒔きしたサラダみずな・・・ 時期が良ければそろそろ発芽するはずですが まだみたいです。
19.7℃ 11.7℃ 湿度:65% 2019-11-07 45日目
京みずな・・ 草丈30cm越え成長 ここまでになると 生食は少し堅いため 大株に仕立てます。
19.4℃ 10.9℃ 湿度:56% 2019-11-05 43日目
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote