栽培記録 PlantsNote > ミズナ > ミズナ-品種不明 > 2019 京みずな
午前作業で全てを収穫したニンジン畝を耕し サラダみずなの種を蒔きました。 12月末~2月収穫予定です。
18.4℃ 12.1℃ 湿度:57% 2019-11-04 42日目 種まき
草丈20cmのみずな1株を収穫 自宅で生食チェック・・・ 堅さは ギリOK このサイズで売り切るか? 大株にするか? 思案中です。
18.4℃ 12.1℃ 湿度:57% 2019-11-04 42日目 (0 Kg) 収穫
先日から旧成長し始めた京みずなが 収穫可能サイズになりました! 草丈20cm以下ならば生食出来ます。
21.9℃ 14.8℃ 湿度:70% 2019-10-31 38日目
先日追肥をした京みずな 1日で急成長した模様です
22.2℃ 14.7℃ 湿度:56% 2019-10-28 35日目
みずなに有機追肥をしました! 実質これが最終追肥となり収穫は1ヶ月後に開始します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-10-27 34日目 肥料
種から栽培 京みずなが草丈18cmになりました!
23.6℃ 17.2℃ 湿度:67% 2019-10-23 30日目
前回追肥後少し成長した京みずな 順調みたいです。
24℃ 15.7℃ 湿度:64% 2019-10-17 24日目
前回 追肥土寄せした京みずなが草丈10cmになりました!
21.6℃ 15.9℃ 湿度:61% 2019-10-15 22日目
前回植え付け後 根付いた模様だったので化成追肥と土寄せを行いました。
28.9℃ 23.4℃ 湿度:63% 2019-10-11 18日目 肥料
先週植え付けた京みずなが根付いて少し成長した模様 次回化成追肥 土寄せを行います!
24.4℃ 17.5℃ 湿度:44% 2019-10-09 16日目
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote