-
10月7日 京みずな 無事
昨日適当植え付けした
京みずな・・ 無事でした
28℃
17.6℃ 湿度:60% 2019-10-07 14日目
-
10月6日 京みずな 植え付け
個別ポリポットに移植して育苗を続行するつもりでしたが
防虫効果に期待して シュンギクの株間に直接植え付けを行いました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-10-06 13日目
植付け
-
9月29日 京みずな どうする?
バラ蒔き育苗して発芽までの段階まですすみましたが・・
そのまま畝に直接植え付ける? ポリポットに移植する?
現在考え中です。
29.9℃
24.6℃ 湿度:69% 2019-09-29 6日目
-
9月28日 京みずな 発芽確認
育苗中 先日種蒔きした京みずなの発芽を確認しました。
29℃
24.4℃ 湿度:65% 2019-09-28 5日目
発芽
-
9月23日 みずな 育苗開始
細かい虫が付くため気乗りしていませんが・・・
自販機販売のお客様より、みずな苗の要望がありましたので
種蒔き育苗する事にしました。
28.9℃
23.8℃ 湿度:70% 2019-09-23 0日目
種まき