栽培記録 PlantsNote > タマネギ > タマネギ-品種不明 > 2020~ タマネギ
タマネギ畝の雑草が目立ちはじめましたので 除草を実施 ついでに不発部分を予備苗で補てんしておきました。
10.8℃ 4.9℃ 湿度:64% 2021-01-31 132日目
遅遅種蒔きした育苗中サラダタマネギの発芽が揃い 成長開始し始めました! 2月中に植え付け可能サイズまで成長すれば? 問題なく収穫できると思います。
8.5℃ -0.3℃ 湿度:56% 2021-01-30 131日目
遅遅種蒔き サラダタマネギが続々発芽し始めている事を確認しました!
7.1℃ 2℃ 湿度:62% 2021-01-19 120日目
第2第3畝のタマネギの成長はさっぱりですが・・・ 第一畝タマネギは少し成長した模様です。
9.5℃ 2.6℃ 湿度:55% 2021-01-17 118日目
超遅遅で種蒔きした育苗中サラダタマネギの発芽を確認しました! 3月中旬頃に植え付けできるとおもわれますが・・ うまく栽培できるかは不明です。
14.6℃ 6.9℃ 湿度:74% 2021-01-16 117日目
6.51kgのビックサイズ 水耕栽培ハクサイの収穫をしました!
6.5℃ -0.5℃ 湿度:60% 2021-01-11 112日目
寒さの影響でタマネギの成長が完全ストップ! 全く成長兆しがなく少し心配している状態です。
1.9℃ -2.4℃ 湿度:50% 2021-01-08 109日目
予定遅れ1か月・・タマネギ第2第3畝に化成追肥を行いました。
10.1℃ 3.7℃ 湿度:52% 2021-01-04 105日目 肥料
植え付け済みタマネギ畝の不発部分1か所を予備苗に植え替えを行いました。
9.3℃ 2.9℃ 湿度:62% 2020-12-20 90日目 植付け
遅遅で種蒔きて2月末頃植え付け予定のタマネギ 連日の寒さでまだ発芽せず状態が続いています。
9.1℃ 2.2℃ 湿度:50% 2020-12-15 85日目
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote