2020~ スナップ 実エンドウ
終了
成功

読者になる
久留米豊 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 12株 |
-
4月29日 スナップエンドウ 収穫
かなり太ったスナップエンドウを収穫 日々収穫量が増えてきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-04-29 173日目
-
4月27日 実エンドウ 収穫まで後10日ほど
収獲が待ちどうしい 実エンドウの収穫まで後10日ほどになりました!
19.8℃ 9.6℃ 湿度:52% 2021-04-27 171日目
-
4月25日 スナップエンドウ 収穫
スナップエンドウの収穫をしました→販売用 朝食用
22.8℃ 10.8℃ 湿度:53% 2021-04-25 169日目
(0 Kg) 収穫 -
4月24日 スナップエンドウ 収穫
少々数ですが スナップエンドウの収穫をしました!→朝食用
20.2℃ 16.1℃ 湿度:68% 2021-04-24 168日目
(0 Kg) 収穫 -
4月20日 実エンドウが待ちどおしい
鞘全体は実サイズですが豆が太っていない・・・ 実エンドウの収穫が待ちどおしい状態です。
22.1℃ 10.9℃ 湿度:55% 2021-04-20 164日目
-
4月18日 スナップエンドウ 収穫
少量ですが・・昨日に引き続きスナップエンドウの収穫をしました→朝食用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-04-18 162日目
(0 Kg) 収穫 -
4月17日 スナップエンドウ 収穫
今季1発目 スナップエンドウの収穫をしました→朝食用
15.3℃ 13℃ 湿度:91% 2021-04-17 161日目
(0 Kg) 収穫 -
4月16日 実エンドウ 鞘確認
ようやく実エンドウの鞘を確認しました! 収獲開始まであと3週間くらいです。
20.1℃ 13.4℃ 湿度:67% 2021-04-16 160日目
-
4月14日 スナップエンドウ 今週末 試し収穫
スナップエンドウ今週末に2~3個試し収穫出来るサイズになりました!
20℃ 8.7℃ 湿度:75% 2021-04-14 158日目
-
4月6日 スナップエンドウ 満開
スナップエンドウが満開状態になりました! 次回追肥を行います。
14.2℃ 8.7℃ 湿度:69% 2021-04-06 150日目