栽培記録 PlantsNote > トマト > トマト-品種不明 > 2021 トマト類
先週大玉トマトの第一果房にホルモン剤を散布 した結果? 結実を確認しました! その他・・ 追加種蒔き中玉トマト発芽
26.9℃ 17.3℃ 湿度:51% 2021-05-31 78日目
大玉系のトマト12株全ての第一果房に昨夜購入したトマトトーンを散布 ついでに脇芽取を行いました。
22.9℃ 17.5℃ 湿度:75% 2021-05-28 75日目
種から栽培 中玉トマトが少しだけ成長しました。
19.3℃ 14.6℃ 湿度:87% 2021-05-27 74日目
種から栽培ミニトマトの脇芽取りを行いました。
22.3℃ 17.2℃ 湿度:44% 2021-05-26 73日目
先日の予告通りにズッキーニを収穫しました! 最初に3本後で2本合計5本収穫 本日は雄花だけだったので人口受粉は 出来せんでした。
23.2℃ 17.6℃ 湿度:69% 2021-05-25 72日目 (0 Kg) 収穫
大玉トマトが開花! トマトは第一果房に確実に結実させる必要性があり 過去に木ボケの経験あり ホルモン剤散布を急がなければならない状態です。
23.2℃ 17.6℃ 湿度:69% 2021-05-25 72日目
種から栽培のミニトマトに支柱 誘引と種から中玉トマト苗3ポットを 植え付けしました!これにて今季トマトの植え付けは全て完了 大玉12株 中玉3株 ミニトマト4株です。
23℃ 19℃ 湿度:90% 2021-05-20 67日目 植付け
種から栽培しているミニトマトが草丈23cmになりました そろそろ支柱を立てます。
22.9℃ 19.1℃ 湿度:89% 2021-05-19 66日目
トマト畝全般 脇芽取 化成追肥 土寄せを行いました!
23.7℃ 19.4℃ 湿度:85% 2021-05-16 63日目 肥料
販売目的 発芽済みの中玉トマト苗を1つ1苗にポリポット移植しました。
23.7℃ 19.4℃ 湿度:85% 2021-05-16 63日目
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote