栽培記録 PlantsNote > オクラ > オクラ-品種不明 > 2021 オクラ
育苗がうまく行かず路地に直接種蒔きしたオクラの1号が発芽しました。
21℃ 15.6℃ 湿度:71% 2021-05-12 31日目
先日直播きでオクラの種をまきましたが・・ 育苗オクラはやっぱり不調! 売れ筋商品ですが・・今まで経験がありません。
23.4℃ 13.9℃ 湿度:40% 2021-05-10 29日目
昨日夕方 少々強い雨の中でオクラの強行種蒔きを行い 夜にかなり雨に叩かれたはずですが 覆土した目土には影響なく無事でした。
22.5℃ 12.4℃ 湿度:65% 2021-05-06 25日目
育苗しているオクラが不発のため 本日購入したオクラ種を 畝に直播きしました。
19.2℃ 16.1℃ 湿度:88% 2021-05-05 24日目 種まき
育苗オクラ種蒔き後24日が経過 チョロ発芽のみで不調が続ていてて 次回再種まきを行います。
19.2℃ 16.1℃ 湿度:88% 2021-05-05 24日目
16時頃よりオクラ畝の整備を開始して完成させました!
16.1℃ 10.4℃ 湿度:60% 2021-05-02 21日目
やはり・・・熱帯植物種蒔き後10日ほど経過してようやく 少しだけ発芽オクラ2号を確認しました!
21.7℃ 13.6℃ 湿度:74% 2021-04-30 19日目
育苗中 オクラ1号の発芽を確認しました!
19℃ 9.7℃ 湿度:36% 2021-04-26 15日目
オクラの種まき後1週間が経過 まだ発芽していません!
17.5℃ 8.4℃ 湿度:57% 2021-04-19 8日目
丸オクラ15ポット 六角オクラ6ポット ヘルシエ10ポットの育苗を開始しました。 自家栽培はヘルシエonlyの予定 その他は苗販売用です。
18.4℃ 7.4℃ 湿度:48% 2021-04-11 0日目 種まき
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote