栽培記録 PlantsNote > オクラ > オクラ-品種不明 > 2021 オクラ
オクラ畝に有機追肥を行いました! それと・・・小さいですが 2個今季初収獲をしました。
29℃ 25.1℃ 湿度:87% 2021-07-04 84日目 (0 Kg) 収穫
連日の雨で地盤が緩み オクラが傾き始めていましたので 支柱を立て誘引を行いました。
29.8℃ 23.5℃ 湿度:86% 2021-07-03 83日目
今朝 オクラ1号開花寸前を確認しました! 明日支柱を立てます。
26.3℃ 23℃ 湿度:92% 2021-07-02 82日目
オクラの草丈が80cmになりました! そろそろ支柱と追肥が必要です。
27.5℃ 22.3℃ 湿度:72% 2021-06-28 78日目
オクラの草丈が50cmになりました! 今週末に有機追肥をします。
27.6℃ 21.8℃ 湿度:69% 2021-06-24 74日目
1穴に4~5本成長していましたので1穴3本になる様 間引きを行いました。
23.3℃ 20.3℃ 湿度:93% 2021-06-19 69日目 間引き
現在オクラの栽培は順調ですが・・少し前には不調だったため 追加種蒔きした苗が過剰在庫状態になってしまいました。
29.4℃ 22.3℃ 湿度:73% 2021-06-15 65日目
オクラが成長本番開始しました。
26℃ 20.7℃ 湿度:74% 2021-06-13 63日目
オクラがの調子が良くなり始め 昨日より一段と成長しました。 草丈30cm頃に1穴2~3株に間引きをする予定です。
28.4℃ 20.8℃ 湿度:67% 2021-06-07 57日目
オクラ畝の有機追肥と土寄せを行いました! 本葉も成長し始めて成長が安定 安心しています。
26℃ 19.1℃ 湿度:65% 2021-06-06 56日目 肥料
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote