2021 ダイコン
終了
成功

読者になる
耐病総太り | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 8㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 50株 |
-
12月5日 ダイコン 収穫
ダイコン2本を収穫しました→自販機販売用 今やスーパーでは1本100円以下が当たり前 2本葉付きで100円で対抗しています。
9.8℃ 5.9℃ 湿度:66% 2021-12-05 105日目
(0 Kg) 収穫 -
12月2日 ダイコン 収穫
ダイコンを収穫しました→自販機販売用
12.3℃ 4.1℃ 湿度:56% 2021-12-02 102日目
(0 Kg) 収穫 -
11月28日 ダイコン 収穫
本日2回ダイコンを収穫しました→自宅用
15.3℃ 6.4℃ 湿度:58% 2021-11-28 98日目
(0 Kg) 収穫 -
11月27日 ダイコン 収穫
ダイコンを収穫しました→自販機販売用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-11-27 97日目
(0 Kg) 収穫 -
11月24日 ダイコン 収穫
ダイコンを収穫しました→自販機販売用
13.3℃ 8℃ 湿度:54% 2021-11-24 94日目
(0 Kg) 収穫 -
11月23日 ダイコン 収穫
ダイコンを収穫しました→手渡し販売用
12.3℃ 8℃ 湿度:51% 2021-11-23 93日目
(0 Kg) 収穫 -
11月18日 ダイコン 収穫
ダイコンを収穫しました→手渡し販売用 長雨の影響で畝作りをシッカリ行わなかった事が裏目に出て 今季は太りが悪いです。
18.1℃ 12.5℃ 湿度:60% 2021-11-18 88日目
(0 Kg) 収穫 -
11月6日 辛いダイコン 収穫
辛いダイコンがお好みの常連さんに1本収穫手渡し販売しました。
19.1℃ 12.6℃ 湿度:57% 2021-11-06 76日目
(0 Kg) 収穫 -
11月5日 ダイコン 辛い
先行でダイコンの販売を行っていましたが 辛いとのクレームがあったため1本収穫して試食したら確かに辛い事を確認 毎年何故か病気が発生する畝手前2mほど 自然薯畝の土と入れ替えしたのが原因と思われます ダイコンは連作しないと甘く...
21.4℃ 12.6℃ 湿度:56% 2021-11-05 75日目
(0 Kg) 収穫 -
10月31日 ダイコン収穫
本日合計3本ダイコンを収穫しました。 11月中旬頃から本格収穫開始予定です。
21.3℃ 15.6℃ 湿度:72% 2021-10-31 70日目