2021~ ソラマメ
終了
成功

読者になる
一寸そら豆 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 15株 |
-
11月28日 ソラマメ 無事
昨日植え付けしたソラマメが1晩を過ごし無事である事を確認しました。
15.3℃ 6.4℃ 湿度:58% 2021-11-28 31日目
-
11月27日 ソラマメ 植え付け完了
早朝より育苗完成したソラマメ苗を畝に植え付け完了 当初16株を栽培する予定でしたが・・株間問題で 14株を栽培開始しました。
12.5℃ 6.6℃ 湿度:59% 2021-11-27 30日目
植付け -
11月21日 育苗ソラマメ 植え付け可能状態
自家栽培用予定数16ポット分育苗ソラマメが植え付け可能状態になりました! 今週末に植え付けします。
18.7℃ 10.7℃ 湿度:61% 2021-11-21 24日目
-
11月17日 ソラマメ 現在20ポット発芽
ソラマメの育苗開始から21日が経過 現在20ポット分の発芽を確認 自家栽培予定数は16ポット 残り20ポットを3ポット100円で販売すれば 種代金はペイ出来る予定です。
17.9℃ 11.9℃ 湿度:62% 2021-11-17 20日目
-
11月14日 ソラマメ 次々発芽
土曜日時点で2株だけの発芽でしたが 夕方に観察したら、さらに7株発芽していました!
17.7℃ 11℃ 湿度:66% 2021-11-14 17日目
-
11月14日 ソラマメ畝 完成
昨日に耕耘 畝上げを済ませておいたソラマメ畝の続きを行い 完成させました。
17.7℃ 11℃ 湿度:66% 2021-11-14 17日目
-
11月13日 ソラマメ畝 整備開始
夕方よりソラマメの畝整備を開始 元肥+耕耘+畝上げまでを完了させました! 明日 完成させる予定です。
15.8℃ 8.8℃ 湿度:59% 2021-11-13 16日目
-
11月12日 ソラマメ 発芽確認
ソラマメの育苗を開始して2週間・・ ようやく2株発芽を確認しました!
16.1℃ 9.5℃ 湿度:64% 2021-11-12 15日目
-
11月2日 ソラマメ 発芽まだ
ソラマメの種まき後5日が経過 まだ発芽の兆候無しです。 水やり実施
21.4℃ 15.4℃ 湿度:58% 2021-11-02 5日目
-
10月28日 ソラマメ 育苗開始
今週末予定だった ソラマメの育苗を本日開始しました。
22.4℃ 13.9℃ 湿度:56% 2021-10-28 0日目
種まき