2022春 ミニハクサイ
終了
成功

読者になる
ハクサイ-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1.2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 20株 |
-
6月5日 ミニハクサイ 収穫
ミニハクサイ全てを収穫しました。 これにて終了です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-05 95日目
(0 Kg) 収穫 -
5月29日 ミニハクサイ 収穫
本日2回ミニハクサイを収穫しました→自販機販売用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-29 88日目
(0 Kg) 収穫 -
5月28日 ミニハクサイ 収穫
ミニハクサイを収穫しました→手渡し販売用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-28 87日目
(0 Kg) 収穫 -
5月20日 ミニハクサイ 収穫
種まき後79日てせミニハクサイの収穫をしました。 良型はこれ1個のみ残りはミニミニサイズです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-20 79日目
(0 Kg) 収穫 -
4月14日 ミニハクサイ畝 不織布トンネルに変更
ミニハクサイ畝をビニールトンネルで栽培していましたが・・ 暖かくなり強い日光で葉部分に焼けが発生し始めたため 不織布トンネルに変更しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-14 43日目
-
4月12日 ミニハクサイ そろそろ結球開始する頃
ミニハクサイの外葉がソコソコ成長 そろそろ結球開始する頃です!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-12 41日目
-
4月6日 ミニハクサイ 外葉径22cm
ミニハクサイの外葉径が22cmになりました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-06 35日目
-
3月27日 ミニハクサイ 化成追肥 土寄せ
ミニハクサイ畝に化成追肥 土寄せを行いました! タイミング的にはバッチリです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-27 25日目
肥料 -
3月26日 ミニハクサイ 順調
久しぶりにトンネル栽培ミニハクサイを観察! 順調な様子 明日追肥土寄せを行います。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-26 24日目
-
3月17日 ミニハクサイ 植え付け
午前作業で畝整備した畝に、 待ちきれず この前ポリポット移植した、ばっかりの ミニハクサイ苗を植え付けしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-17 15日目
植付け
- 1
- 2