-
6月26日 トマト 収穫
ミニトマトを収穫しました!
相変わらず調子が悪いです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-26 176日目
(0 Kg) 収穫
-
6月25日 トマト 摘果
トマトの摘果を行いました。
とにかく大玉系は調子が悪いです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-25 175日目
-
6月24日 病気トマト 復活
トマト畝の東側が病気となりあきらめていましたが・・
第二果房より上が輪に伸びた新芽が若々しく伸び
見事 自然治癒しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-24 174日目
-
6月21日 トマト畝の裏表
トマト畝のズッキーニ栽培側が病気で・・・その反対側は元気
病気はズッキーニから始まりましたので もらい病気と思われます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-21 171日目
-
6月19日 見切り品苗のトマト畝 脇芽取り 化成追肥 土寄せ
本栽培トマト畝が不調で・・・保険栽培していた見切り品苗トマト畝
の除草 脇芽取り 化成追肥 土寄せを行いました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-19 169日目
肥料
-
6月18日 中玉トマト 余り苗 植え付け
余り苗専用畝に中玉トマト余り苗2株を植え付けしました!
収穫開始は9月頃になりそうです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-18 168日目
植付け
-
6月18日 ミニトマト 収穫
今季一発目・・・ミニトマト初収穫しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-18 168日目
(0 Kg) 収穫
-
6月13日 トマト 病気
今年は・・ズッキーニが病気になり
6株中4株が枯れ その横で栽培しているトマト畝にも伝染
先日ダコニール散布したにも関わらず 現在5株が失速中です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-13 163日目
-
6月10日 トマト畝 薬剤散布
トマト畝全般に薬剤散布を行いました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-10 160日目
-
6月6日 見切り販売トマト 成長開始
1ポット40円でゲットした見切り販売トマト苗を植え付けして約10日
が経過して 問題なく成長開始しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-06 156日目