-
9月2日 ミニキャベツ 明日 追加植え付け
先日まだ育苗未完了ミニキャベツの植え付けをしましたが
最近雨が多く不発の可能性が低くなっているため
明日同じく育苗未完了を追加植え付けする予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-02 12日目
-
8月31日 不発植え替え ミニキャベツ 無事
昨日植え付け直後に不発だった4株分を植え直し
1晩経過! 無事を確認しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-31 10日目
-
8月30日 ミニキャベツ 4穴不発
先週末に植え付けたミニキャベツ畝より4穴分不発が発生!
予備苗を植え付け直しをしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-30 9日目
植付け
-
8月28日 ミニキャベツ 植え付け
本日は箱バラまき育苗ミニキャベツのポリポット移植を予定していましたが・・
私用が重なり中止!
その代わり 全く育苗が完成していない苗を直接半畝分植え付けしました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-28 7日目
植付け
-
8月25日 ミニキャベツ 1晩で思いっきり発芽
昨日育苗ミニキャベツ 1本だけ発芽を確認できただけでしたが
1晩過ごし思いっきり発芽していることを確認しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-25 4日目
-
8月24日 ミニキャベツ 発芽確認
種まき後3日目で育苗ミニキャベツの発芽を確認しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-24 3日目
-
8月21日 ミニキャベツ 育苗開始
日が暮れてから ミニキャベツのたねを蒔き 育苗開始しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-21 0日目
種まき