2022~ ソラマメ
終了
成功

読者になる
ソラマメ-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1.5㎡ | 種から | 10株 |
-
5月2日 ソラマメ 順調
ソラマメの鞘が肥大し始めて順調! 大粒狙いだと間引きが必要な時期になりました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-02 199日目
-
4月30日 ソラマメ畝 風対策 効果
昨晩の大雨+風の影響でジャガイモ畝に被害が発生しましたが ソラマメ畝は早期に風対策をしておいたため無事でした!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-30 197日目
-
4月24日 ソラマメ 鞘を確認
ソラマメの鞘を確認しました! そろそろアブラムシが飛来する頃ですが 対策はまだしていません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-24 191日目
-
4月14日 ソラマメ 誘引
ソラマメ枝の一部分が風対策支柱よりハミ出ていましたので 内側へ誘引しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-14 181日目
-
4月7日 ソラマメ 風被害
本日は1日中雨で風も強かった模様で かなり煽られ被害が発生しました! 風対策支柱をほどこしていたため大丈夫です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-07 174日目
-
4月2日 ソラマメ 満開
ソラマメの花が満開になりました! 今季は摘果を積極的に行い大粒収穫を目指します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-02 169日目
-
3月12日 ソラマメ 追肥土寄せ
ソラマメの花芽を確認しましたので 化成追肥土寄せを行いました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-12 148日目
肥料 -
3月4日 ソラマメ 成長開始
ここ一週間・・昼間暖かい日が続き ソラマメが成長開始そろそろ花芽が付くころで 確認したら追肥を行います。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-04 140日目
-
2月20日 ソラマメ 草丈23cm
ソラマメ 草丈23cmになりました! そろそろ大きく成長する頃で草丈30cmになったら追肥土寄せを行う予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-20 128日目
-
2月2日 ソラマメ畝 風対策
本日雪雨の日が続き畝関係の作業が出来ませんでしたので ソラマメ畝に支柱で枠を作り風対策を行いました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-02 110日目