2022~ イチゴ
終了
失敗

読者になる
いちご-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1.2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 20株 |
-
1月7日 ハーベリーポットイチゴ 完全休眠状態
ハーベリーポットイチゴが枯れた様な状態になり 完全休眠状態に入った模様です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-07 51日目
-
12月16日 イチゴ畝 除草 化成追肥
イチゴ畝の除草 化成追肥を行いました! 1月になったらトンネルを取り外し寒さに当てて 3月になったら再びトンネルを敷設して 4月末~5月中旬頃収穫を狙っています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-16 29日目
-
12月4日 イチゴ 根付いた模様
先日 植え付けしてハウス内で様子見していた ハーベリーポットイチゴから新芽が出始めたため 根付いた模様です。 次回少量の化成追肥をします。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-04 17日目
-
11月20日 露地栽培イチゴ 植え付け
夕方作業で昨日完成せたイチゴ畝に苗の植え付け完了させました! 植え付け時期が1か月遅いためトンネルを施し休眠タイミングを遅らせて 根付くのを待ちます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-20 3日目
植付け -
11月20日 イチゴハーベリーポット 植え付け
早朝より先日ゲットしたイチゴ苗をハーベリーポットに植え付け完了しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-20 3日目
-
11月19日 イチゴ畝 完成
昨日から続き作業のイチゴ畝を完成させました! 明日植え付け予定・・・ 1か月植え付け時期が遅いためトンネルをして休眠開始を遅らせます。 0.9mx2.4m
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-19 2日目
-
11月18日 イチゴ畝 着手
午後作業よりイチゴ畝整備に着手! 除草 耕耘まで作業を進めました! 明日完成させる予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-18 1日目
-
11月17日 イチゴ畝 決定
今季のイチゴ畝が決定! 明日菜園仲間から30株分ほどの苗をいただく予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-17 0日目
- 1
- 2