2023 ゴボウ
終了
失敗

読者になる
ゴボウ-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 10株 |
-
6月3日 ゴボウ 失敗
ゴボウを全て収穫しました! 苗を菜園仲間よりいただき ゴボウは苗で大丈夫?っと思いつつ栽培してみたら全て又根となってしまい 失敗です!根物の苗栽培では無理である事を再確認しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-03 114日目
(0 Kg) 収穫 -
5月23日 ゴボウ 試し収穫
ゴボウの試し収穫を行いました!→自宅用 かなりイマイチ状態です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-23 103日目
(0 Kg) 収穫 -
4月27日 ゴボウ畝 除草
周辺を含む ゴボウ畝の除草を行いました。 今のところは順調に生育しています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-27 77日目
-
4月11日 ゴボウ畝 ビニールトンネル 解除
昼間十分に暖かくなったため ゴボウ畝のビニールトンネルを解除しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-11 61日目
-
3月26日 ゴボウ 順調
前回 ゴボウ畝にビニールトンネルを敷設後 成長も順調な状態です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-26 45日目
-
3月12日 ゴボウ畝 追肥 中耕 土寄せ
ゴボウ畝の追肥 中耕 土寄せを行い ほったらかしだったビニールトンネルの敷設を行いました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-12 31日目
-
3月9日 ゴボウ 根付いた模様
植え付け後1か月が経過! ゴボウが根付き少し成長開始した模様です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-09 28日目
-
2月13日 ゴボウ 無事
ゴボウ植え付け後 2日が経過して 今のところは問題ない模様です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-13 4日目
-
2月9日 ゴボウ 植え付け完了
昨日菜園仲間からゴボウ苗をいただく話を聞いていましたので 畝整備を済ませておいた畝にゴボウ苗の植え付けを行いました! 時間の都合上ビニールトンネルは明日取り付けます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-09 0日目
植付け
- 1