2023 ナス (ナス-品種不明) 栽培記録 - ddmoter
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-品種不明 > 2023 ナス

2023 ナス  終了 成功 読者になる

ナス-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 9㎡ 種から 500
  • 8月9日 第1ナス畝 更新剪定 化成追肥

    第1ナス畝の更新剪定と化成追肥を行いました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-09 177日目

  • 8月7日 ナス 収穫

    ナスを収穫しました→自販機販売用

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-07 175日目

    (0 Kg) 収穫

  • 8月5日 ナス 収穫

    ナスを収穫しました→自販機販売用 前回大量リセット収穫したため、やや小ぶりです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-05 173日目

    (0 Kg) 収穫

  • 8月4日 ナス 収穫

    ナスを収穫しました→自販機販売用 10日程前に虫害により薬剤散布 効果抜群で何とか被害の拡大を回避 徐々に良質品が出来始めました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-04 172日目

    (0 Kg) 収穫

  • 8月2日 ナス 収穫

    ナスを収穫しました→自販機販売用 猛暑の影響で株に疲れが出始めてきましたので 近々に切り戻しをします。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-02 170日目

    (0 Kg) 収穫

  • 8月1日 売れ残り苗栽培ナス 収穫

    ボロボロだったナス売れ残り苗を植え付けて 見事復活! 36日目で収穫出来ました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-01 169日目

    (0 Kg) 収穫

  • 8月1日 ナス 収穫

    ナスを大量収穫しました→贈答用 取り遅れが発生して品質が悪いです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-01 169日目

    (0 Kg) 収穫

  • 7月27日 ナス畝 水強化

    お水が大好き第1~3 ナス畝に約300L水強化を行いました! 本日の水強化作業は6時30分~10時30分  その他作物水強化・・・ハロウィンカボチャ畝 ロロンカボチャ畝 スイカ畝 ニンジン畝 バジル畝 キュウリ畝 ミニアサガオ畝 水...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-27 164日目

    水やり

  • 7月26日 ナス畝 有機追肥

    ナス畝全般に 有機追肥を行いました! 明日 水強化をおこなう 予定です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-26 163日目

    肥料

  • 7月25日 売れ残り苗栽培 ナス

    売れ残り苗栽培畝のナスが成長して 収穫可能サイズになりました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-25 162日目