2023 水耕栽培 イチゴ
終了
失敗

読者になる
章姫 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 2株 |
-
5月27日 水耕栽培装置用 雨除けビニール 交換
水耕栽培装置用雨除けビニールが劣化して破けていましたので 立体栽培ロロンカボチャ畝で使用していたビニールを再利用 雨除けを更新しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-27 85日目
-
5月18日 水耕栽培イチゴ 終了
栽培結果水耕栽培イチゴの収穫量は少し・・・ 今後の見込みも期待できないため終了しました。 栽培物は畝に植え替えて苗作りをします。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-18 76日目
-
5月10日 水耕栽培 イチゴ収穫
出来の良い水耕栽培1個を収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-10 68日目
(0 Kg) 収穫 -
5月4日 水耕栽培イチゴ 収穫
水耕栽培イチゴを収穫しました! 昨年はこの1回収穫パータンで終了しましたが 今年もそんな予感がします。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-04 62日目
-
4月30日 水耕栽培 イチゴ赤くなり始め
水耕栽培イチゴが結実して実が赤くなり始めました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-30 58日目
-
4月30日 水耕栽培 イチゴ赤くなり始め
水耕栽培イチゴが結実して実が赤くなり始めました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-30 58日目
-
4月25日 水耕栽培イチゴ 結実
ようやく水耕栽培イチゴの結実を確認しました! 結局 昨年は数個しか収穫出来ませんでしたので 今年もどうだか?分かりません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-25 53日目
-
4月2日 水耕栽培イチゴ 簡易温室ビニール解除
水耕栽培イチゴが大きく成長して簡易温室ビニールが手狭になって きましたのでビニールを解除しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-02 30日目
-
3月30日 水耕栽培イチゴ 成長
栽培開始後ほったらかしでしたが 水耕栽培イチゴの株が明らかに成長しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-30 27日目
-
3月21日 水耕栽培イチゴ 少し花弁が延び 花が咲く
水耕栽培イチゴの花弁が少し延びて花が咲きました! 水耕栽培仕様の根も伸び始めています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-21 18日目
- 1
- 2